アジア 旅行記

ウルワツの「ケチャックダンス」とシーサイドBBQディナー:バリ島旅行記2日目

2014年2月2日

2日目。
天気も良く、夜とは違うキラキラしたプールがまぶしい朝。

プールサイドにあるミニバーも素敵です。

朝食を食べてホテル周辺をぶらり

朝食はパンとフルーツを中心に頂きました。

やっぱ南の島のフルーツはジューシーです。

ふと周りを見渡せば、外国人ばかりであまり日本人は見かけなかったかな。

しかも、やたらとオーストラリア人が多い。

まぁ、地理的にも近いもんね。
聞けば、彼らは1ヵ月以上のバカンス中。

滞在時間3日間だと言うと、信じられない短さだと驚かれました。
そうだよね。

日本人は働きすぎなんだよ!!
はい、これくらいにしときます。

まずはぶらりとホテル周辺をうろつきました。

このバイクが並んでる感じがいかにも東南アジアっぽいよね。

近くのビーチ。

うーん、普通。。。

バリは観光地化し過ぎて、海のキレイさは沖縄の方が断然上かも。

適当にぶらぶらしつつ、まずは腹ごしらえとバリで評判の「サリ・オーガニック」へ。

癒し空間でインドネシアンオーガニックランチ

新鮮なオーガニック野菜などが食べられる人気カフェです。

本当は田園風景が広がっているウブドの店に行きたかったんだけど、時間の都合でクタ店へ。

お店の中は緑が広がって、なんとも言えないヒーリングカフェ的な空気が感じられる癒しの空間です。

インドネシアン的なオーガニックランチを頂きました。

ご飯も美味しかったけど、一緒に頼んだスイカジュースが美味すぎた!

やっぱ南国はフルーツに限ります。

お腹も満たされた一行はバリの伝統文化を味わいに「ウルワツ寺院」へ。

あの有名なケチャックダンスを見に行きました。

頭から離れない「チャッ!チャッ!チャッ!」

さすが、ウルワツ。

たくさんの観光客が集まっていて、今か今かとケチャップ、いやケチャックを待っておりました。

そしてついに、ケチャック隊登場!

いきなり遠くからチャッチャッチャ!チャッチャッチャ!という声が聞こえてきます。

結構ナメテタけど、なかなかの迫力です。

裸の男子がチャッチャ言いながらこれでもかというくらい集まってきます。


すごい熱気です。

ストーリーは全くわからなかったけど、こんな敵キャラ的なやつが登場したり、

こんな女子が誘惑したり、

なかなか目が離せない展開でござりました。

頭の中からしばらくチャッチャッチャ!が離れなくなるのは間違いありません。

これは行っとくべきですよ。

ケチャックの後は近くのビーチでBBQがオススメ

ショーが終わればすっかり日も暮れてきたので、ジンバランのビーチでBBQです。

バリに来たら必ず一度は行ってほしい新鮮なシーフードとロマンチックな夜景が楽しめるエリアです。

自分で好きな魚を選んで調理もしてくれます。

なかなか良さげな雰囲気です。

写真が暗くて全く伝わりませんが、やっぱりサテ(焼き鳥)が絶妙に美味しくビールがすすみます。

バリの海風を感じながら、シーサイドBBQ。

お酒も入って、「自分の悩みなんてちっぽけだ!」なんてよくわからない感情が芽生えた2日目の夜。

やっぱ旅が好きだとしみじみ感じました。

-アジア, 旅行記
-