カフェ カフェ・食

沖縄カフェ5選【2023年】おしゃれ!落ち着く!

2023年7月10日

国内で行ってみたい都道府県ランキングの上位にいつもランクインしている大人気の旅行先、『沖縄県』。

沖縄には沖縄美ら海水族館首里城公園など様々な観光スポットが存在しますが、沖縄という温和な土地柄を象徴するような、雰囲気抜群の癒し系カフェ巡りも欠かせません♪

こちらでは沖縄のカフェの中でも、特におすすめのお店を5選ご紹介致します。

モモ
エネルギー溢れる沖縄の地で、カフェ巡りを楽しんでみませんか?

沖縄ってどんなエリア?

10度を下回る寒い日は少なく、一年を通じて暖かい気候が特徴的な沖縄県国内に居ながら南国リゾート気分を味わえる日本有数の観光地。

3月から10月末まで海水浴シーズンが長期間続くため、夏以外にも海を思う存分楽しむことができます。

終戦後、27年間に渡ってアメリカの統治下にあったことから、街中にはハンバーガーショップやステーキハウス、アロハシャツ専門店など、アメリカンな雰囲気が漂うお店が多く存在します。

また、移動手段としてモノレールやバスなどの公共交通機関もありますが、本数が限られているため、中枢都市として指定されている那覇市以外に観光スポットに行くのであれば、レンタカーの利用がおすすめです。

沖縄のおすすめカフェ5選

Sun℃ MIYAKO

https://www.instagram.com/p/CuFXLzvSMQw/

Sun℃ MIYAKOは2022年2月に宮古島市にニューオープンしたおしゃれカフェ!

宮古島空港から車で約15分程と、アクセスも便利なお店です。

https://www.instagram.com/p/CpC7fmeJQnB/

Sun℃ MIYAKOの魅力は何と言ってもフォトスポットが非常に充実しているところ。

敷地内にはカラフルなSUPボードが飾られている他、目の前に大自然が広がるテラス席等、どこを撮っても絵になります。

https://www.instagram.com/p/CWXYssFPfDo/

特に人気が高いフォトスポットは、こちらの青い空へと続く階段です。

階段の先に扉のような枠があるため、るで天国に続く階段のような写真が撮れるとして話題になっています。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CuG8S4Wyd41/(/

店内はコンテナハウスとは思えないほど、おしゃれな空間。

大きな窓から光が降り注いでいて、壁には太陽を宮古島ブルーの丸で表現したお店のシンボルが描かれています。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CbElRsqPOUQ/

Sun℃ MIYAKOはホットサンドが大人気のお店で、テリヤチキン、ローストビーフなどの具材がボリューミーに挟まれた出来立てのホットサンドをお楽しみ頂けます。

ホットサンド以外にもフライドポテト・オニオンリングといったサイドメニューも充実しています。

モモ
思い出作りにぴったり。フォトジェニックスポット満載のカフェです。

店舗情報

住所:沖縄県宮古島市平良西原554‐3
営業時間:10:00~16:00(L.O.15:00)
定休日:火曜日
アクセス:宮古空港より車で約15分

cafe&restaurant Gyu Ton Pan

https://www.instagram.com/p/CniY0czPcQh/(/

café&restaurant Gyu Ton Panは目の前が海という絶景のロケーションの中、贅沢なひと時を過ごせるカフェです。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/Crnk9G8v4Ub/

屋内だけど屋外に居るかのような開放的な造り!

南国の雰囲気を感じながら、大切な方とはもちろん、一人でもゆっくりと食事を楽しむことができます。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CnbhrKtOcbB/

お店自慢の生サーターアンダギーは賞味期限が3時間という瞬速スイーツ。

ふわふわ&モチモチとした食感が特徴的で、中にはたっぷりの生クリームが詰められています。

超人気商品ということで売り切れることも多いため、確実に食べたい方はできるだけ早めの時間帯に来店、もしくは事前に電話で予約注文することをおすすめします。

モモ
世界初のスイーツ、生サーターアンダギーが食べられるのはここだけ★

店舗情報

住所:沖縄県名護市幸喜137
営業時間:【月~木】11:00~17:00、【金~土】11:00~22:00、【日】11:00~20:00
定休日:不定休
アクセス:許田ICより車で約3分

古民家カフェくるる

https://www.instagram.com/p/CrYBLelvgF1/

古民家カフェくるるは2022年12月にニューオープンしたお店で、築50年以上の古民家をオーナーさんが一人でDIYして作り上げたんだとか。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CnRiMklvp47/

お店の中はガラス戸と縁側に囲まれた風情溢れる雰囲気で、外観からは想像ができないほど広々としています。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CmeHbm0vdzM/

古民家カフェくるるの看板料理は、炙りチーズがたっぷりトッピングされた手作りタコライス。

ひき肉はゴロゴロとした肉々しい食感を出すために、特注で粗挽きにしたものを使っていたりと、オーナーさんのこだわりが詰め込まれた至極の一品です。

モモ
観光客にはまだあまり知られていない、穴場の古民家カフェ!

店舗情報

住所:沖縄県国頭郡今帰仁村諸志391番地の1
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜、木曜
アクセス:沖縄美ら海水族館より車で約10分

4KLETT

https://www.instagram.com/p/Cda0yrnvZt1/

4KLETTはピンク色の自販機を使った秘密の扉が入口となっていて、まるで絵本の中に迷い込んだかのような世界観を堪能できるお店。

来店したお客様は必ずと言って良いほど、こちらの扉の前で撮影タイムを楽しんでいるそうです。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/Cfl1bmoPa0i/(/

店内はシックで落ち着きのある雰囲気。

あえてシンプルで飾らないこの無機質な感じがとてもおしゃれで、一人で食事をしたい時も居心地が良さそうですね。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CaZvKOwFIc_/

4KLETTに訪れたら、是非食べてみて欲しいのがブッラータチーズのトマトパスタです。

真ん中に美しくトッピングされている、ブッラータチーズをフォークやナイフで割ると中からトロッとした生クリームが溢れてきて、ひと口食べた瞬間、何とも言えない濃厚な味わいが広がります。

https://www.instagram.com/p/CfNlNA9p1tr/

ランチタイムにはない、夜カフェセットにはこちらの前菜もつくそうですが、夜は完全予約制となっているので事前予約をお忘れなく★

モモ
自分へのご褒美や、贅沢気分を味わいたい時に最適なカフェです。

店舗情報

住所:沖縄県那覇市久茂地1丁目6-1 1F A号
営業時間:【ランチ】12:00~15:00(L.O. 14:00)、【ディナー】18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:日曜、月曜
アクセス:沖縄県庁より徒歩で約9分

HAPPY BOWLS

https://www.instagram.com/p/CHCqTdHDqJS/

アラハビーチの北谷公園側にある『HAPPY BOWLS』はスマイルマークの可愛らしいロゴが目印のお店。

お店の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CRFudFjDJIV/

テイクアウト専門の飲食店で、席はテラス席のみ。

テーブルや椅子が設置されていて、海を眺めながら食事や会話を楽しむことができます。

https://www.instagram.com/p/Cts1jdkvE4-/

また、こちらのスマイルマークのロゴが描かれたバッグボードを背景に、オーダーしたメニューを撮影すればSNS映えすること間違いありません。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CkLDKhZrZbq/

HAPPY BOWLSではスムージーボウル等を中心に、身体に嬉しいヘルシーなメニューが多数用意されています。

オーナーさんはアサイーボウルの発祥地であるブラジル出身の方ということで、本場ならではの味わいを体験することができますよ。

モモ
週末になるとアメリカ人のお客さんも沢山集まるみたい♪

店舗情報

住所: 沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目20-1
営業時間:【月、水、木、金】8:00~15:30 【土、日】8:00~16:30
定休日:火曜日
アクセス:てだこ浦西駅より車で約27分

まとめ

こちらでは沖縄のおすすめカフェを5選ご紹介致しました。

沖縄への旅行を計画中の方は是非、観光先の1つとして今回取り上げたカフェにも訪れてみて下さいね。

-カフェ, カフェ・食