夏は暑すぎなく過ごしやすい気候で、冬には雪が降りイルミネーションが一際輝く、日本屈指の観光スポットである北海道!
今回は、そんな北海道で地元の方から観光客までおすすめしたい、おしゃれで人気なカフェを5つ激選しました。
5つそれぞれのおすすめポイントなどもご紹介しておりますので、北海道でカフェ巡りをしたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
北海道のカフェってどんな感じ?
皆さんは、北海道のカフェに行ったことはありあすか?
北海道には、森や川、海といった自然に囲まれた中で絶景を見られるカフェや、札幌の都会の中にあるおしゃれなカフェから、世代問わず人気でおしゃれなカフェがたくさんあります。
中には、北海道外からわざわざ足を運んでカフェ巡りをする方もいるほど、北海道のカフェには魅力が詰まっているのです。
これから紹介する5つのカフェの中に、あなたの好きなカフェがきっと見つかるはずです。

北海道のおしゃれなカフェ5選
カフェ崖の上
まず紹介するのは、北海道屈指の人気カフェである「カフェ崖の上」。
その名の通り、断崖の上ぎりぎりのところにあるカフェで、崖の下には、白井川が流れており時間の経過を忘れさせてくれるような空間です。
このカフェでは、サンフォンコーヒーと自家製ケーキを味わうことができ、地元民に愛され続けています。
また、こちらのカフェは大人向けの落ち着いた空間を大事にされているため、扉を開けると看板に「中学生未満のお子様は、ご遠慮いただいております」という注意書きも。
店内は、大きな窓に面したカウンタータイプの席と、4人席が用意されてあります。
ただ、一つだけ特等席があり、一面ガラス張りになっていて、テーブルもガラス張りと自然を堪能できるよう最大限崖を活かした席となっています。
こちらの特等席は、2名用なので空いてたらラッキーです。

店舗情報
住所:札幌市南区定山渓567-36
電話番号:011-598-2077
営業時間:3~11月 10~18時、12~2月 10~16時30分
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
アクセス:札幌中心部から車で約55分
Diamant Pur

https://diamantpur.net/_src/10148/dsc_0014_2.webp?v=1660267695202
札幌近郊に位置する、石狩厚田区の海沿いの丘に立つカフェ「Diamant Pur(ディアマンピュール)」。
こちらのカフェ、もともとアメリカ人の別荘だったのですが、その建物をリフォームしカフェとしてオープンしたのです。
お店近くには建物などもなく、ミントグリーンの屋根と淡い白の建物が一際目を引く外観となっています。
メニューには、コーヒーやスイーツだけでなく、パスタやハンバーグといったランチメニューも豊富でランチの時間帯は混み合うこともあり、車で待つお客さんもちらほら。。。
お店の外には、ホワイトチェアがあり、コバルトブルーの空と海をバックにおしゃれな写真を撮ることもできるため、撮影スポットとして人気でもあります。
おすすめは、夕日が沈む時間帯に訪れてほしいです。
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/300455955_5500895406644767_8699679098832144419_n.jpg?_nc_cat=106&ccb=1-7&_nc_sid=a26aad&_nc_ohc=SYgOE7QIFQEAX82g16_&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=00_AfD7tNxccqebKhHv871d9-JR2BIWmc1rRm3Jnci-e-diAw&oe=647CD9D6コバルトブルーだった空と海が、夕日が沈むと澄んだオレンジ色に変わるので、海沿いのカフェをお探しの方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

店舗情報
住所:北海道石狩市厚田区小谷51-1
電話番号:0133-78-2755
営業時間:11:00〜夕暮れまで
定休日:月曜日、火曜日
アクセス:石狩市街地より車で約35分
High Grown Cafe

https://www.miyakoshiya-coffee.co.jp/theme/ratio_3_2/img/h2/h2_shopinfo_hgc.jpg
札幌の街並みを一望できる、絶景ロケーションとして人気のカフェ「High Grown Cafe」。
こちらのカフェ、札幌市内をはじめ全国に店舗をかまえる「宮越屋珈琲」が運営しているカフェになります。
店内のボックス席全てから、札幌の街並みを一望することができ、とにかくリッチで贅沢な空間作りになっています。
激選された生豆を焙煎し、長時間かけて煎ることで上品な風味と深みのあるコーヒーをいただくことができます。
コーヒーはもちろん、スイーツやスパークリングワインなども人気です。
夜には、札幌の夜景を引き立てるために、店内の照明を最小限まで落とす配慮までされています。
夜景も綺麗ですが、昼間も澄んだ青空の日には全く違った景色を楽しむこともでき、札幌の街並みを2度楽しむことができる大人なカフェです。
[kaiwa2]少し背伸びして大人なカフェに行きたい方にはおすすめです![/st-kaiwa2]
店舗情報
住所:札幌市中央区伏見3丁目15-20 3階
電話番号:011-512-5522
営業時間:15時~26時 (Lo.25時30分)
定休日:なし
アクセス:札幌市電山鼻線ロープウェイ入口駅出入口2 徒歩19分
ナイタイ高原牧場ナイタイテラス

https://www.kamishihoro.jp/files/place/n/00000009_1584341350.webp
続いて紹介するカフェは、北海道上士幌町にある日本一広い公営牧場内にオープンした絶景テラス「ナイタイ高原牧場ナイタイテラス」です。
こちらのカフェからは、放牧された牛や広大な十勝平野を一望することができ、地元産の食材を使用したグルメをいただける人気なカフェとなっています。
また、今回紹介するカフェの中で1番自然を感じられるカフェは、おそらくこちらのカフェでしょう。
見渡す限りの緑と平野が広がっているので、北海道に訪れた際はぜひ訪れてほしいカフェです。
店内は、牧場の中にあるとは思えないほどモダンな空間で、まるで高級ホテルのような落ち着いた店内になっています。
モダンな空間を引き立てているのは、ナイタイ高原を一望できる全面ガラス張りのレストスペース。

https://hokkaido-labo.com/wp-content/uploads/2020/10/naitaiterrace-6.jpg
運が良ければ、一面ガラス張りのレストスペースから牧場されている牛たちの大移動を間近で見れることもあります。
[kaiwa2]定員さんもとても明るい方々で、幸せになれる空間でした![/st-kaiwa2]
店舗情報
住所:北海道河東郡上士幌町字上音更128-5
電話番号:01564-7-7777
営業時間:9:00~17:00(※営業期間:4月23日~11月1日)
定休日:期間中無休(天候により変更あり)
アクセス:帯広市外から車で約1時間15分
cafe ゴリョウ

https://www.goryo.info/cafe/imgs/big/IMG_1811.jpg
北海道の中心部、富良野町に位置する古民家カフェ「cafe ゴリョウ」。
こちらのカフェ、築80年の納屋をリノベーションして建てられたカフェで、地元の食材を活かしたメニューが人気のカフェなんです。
名物である「ゴリョウサンド」はもちろん、日替わりランチや自家製ケーキを求めて、北海道各地から足を運んぶ方が多いです。

https://www.goryo.info/cafe/imgs/big/IMGP3304.jpg
積雪量が多い富良野では、冬になると休業する店舗も多いのですが、こちらのカフェは通年営業なので、春夏秋冬違った景色を楽しめるのも嬉しいポイント。
大自然の中にあるこちらのカフェは、店内の空間にもこだわっており、ドライフラワーなどで彩られたレトロな室内となっています。
[kaiwa2]富良野町は、大人気ドラマ「北の国から」のロケ地でもあります![/st-kaiwa2]
店舗情報
住所:北海道富良野市字上御料
電話番号:0167-23-5139
営業時間:11:30~18:00(17:30ラストオーダー)
定休日:定休日はInstagramにてご確認ください
アクセス:JR富良野駅から車で約15分
まとめ
今回は、北海道のおしゃれなカフェを5つご紹介しました。
北海道ならではの、大自然や夜景を一望できるカフェを激選しましたが、どのカフェもコーヒー、グルメも絶品で魅力的なカフェです。
地元の方はもちろん、これから北海道に訪れる予定がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。