カフェ カフェ・食

永田町おすすめカフェ7選・おしゃれな空間でゆっくり【2025年】

2023年9月11日

日本の政治活動の中心地としてお馴染みの東京・永田町。

どちらかというと堅苦しいイメージがあるかと思いますが、安らぎの場として利用したい落ち着いた雰囲気のカフェから、女性ウケ抜群のおしゃれなカフェまで素敵なお店が多く点在しているんです!

モモ
今回は東京・永田町のおすすめカフェを7選ご紹介★

永田町ってどんなエリア?

永田町は国会議事堂や皇居があることから、治安に関する配慮は日本の中でもトップクラス。

周辺をパトロールする警官が多く、街中を歩いていると”国にとって重要なエリア”であることを肌で感じることができます。

また、駅周辺には高層ビルが立ち並んでおり、ビジネス街という側面もありますが、スーパーやドラッグストア等の施設が充実しているため、その利便性の高さと治安性の良さから、一人暮らしの方や子育て世帯の間で住みやすい街としても注目を集めています。

東京・永田町のおすすめカフェ7選

HOCUS POCUS

永田町 カフェ ホーカスポーカス 外観

永田町駅から徒歩2分という好立地にありつつも、静かで落ち着いた通り沿いにひっそりと佇む、ホーカスポーカス。

リゾート地のように美しい景観の中で、都会の喧騒から抜け出すことができます。

店内の雰囲気

 永田町 カフェ ホーカスポーカス 店内の雰囲気

HOCUS POCUSの店内には、心がほっと安らぐアースカラー基調としたミニマルな空間が広がっています。

永田町 カフェ ホーカスポーカス 店内の雰囲気

モモ
ショーケースの中には、ドーナッツがまるでアート作品のように1つ1つ綺麗に陳列されているよ。どれを選ぶか迷っちゃう!

永田町 カフェ ホーカスポーカス 店内の雰囲気

イートインスペースの席数は全18席。コンパクトながらも開放感があり、一人で静かに過ごすのにも、友人とゆっくりおしゃべりしたい日にも適しています。

永田町 カフェ ホーカスポーカス 店内の雰囲気

モモ
アパレルや雑貨類も販売されているから、帰り道にチェックしてみて。

人気メニュー

永田町 カフェ ホーカスポーカス 人気メニュー

ホーカスポーカスの看板メニューは、蒸し・焼きの2つの製法によって作られるヘルシードーナッツ。

ゼラチンや寒天で仕上げた独自の食感と、甘さ控えめの上品な味わいを楽しむことができます。

永田町 カフェ ホーカスポーカス 人気メニュー

また、定番のフレーバーに加え、季節ごとの限定メニューも登場するので、行くたびに新しい発見があるのも魅力のひとつです。

永田町 カフェ ホーカスポーカス 人気メニュー

モモ
カフェオレや紅茶など、お好みのドリンクと一緒にゆっくり味わってみてね。

店舗情報

店名:HOCUS POCUS
住所:東京都千代田区平河町2丁目5-3
営業時間:【月曜~金曜】11:00~18:00 【土曜~日曜】12:00~18:00
定休日:不定休
アクセス:永田町駅より徒歩2分

Ani Mru Mru

永田町 カフェ Ani Mru Mru 外観

「Ani Mru Mru」は、2024年10月28日に誕生したポーランド料理のファインダイニング。

永田町駅から徒歩2分という好立地に位置しています。

永田町 カフェ Ani Mru Mru 外観

モモ
正面ドア付近は植木や観葉植物などのグリーンに囲まれており、お店に入る前からほっこりと癒されます。

店内の雰囲気

永田町 カフェ Ani Mru Mru 店内の雰囲気

店内はポーランドの伝統美と現代的なアートが調和するモダンな設え。

高級感のあるインテリアが並び、非日常を感じられる上質な空間が演出されています。テーブル間の間隔も広いので周りを気にすることなく、時間を忘れゆっくり過ごすことができます。

永田町 カフェ Ani Mru Mru 店内の雰囲気

モモ
Ani Mru Mruは、ランチもディナーも完全予約制!一組ずつスタッフが丁寧にもてなしてくれるため、訪れるたびに特別な気分を味わえます。

人気メニュー

永田町 カフェ Ani Mru Mru 人気メニュー

今回わたし達が注文したのは「春のランチセレクション」というコース料理です。

スープは2種類の中から選ぶことができます。

モモ
上の写真は、野菜ブイヨンとクリームの優しい旨味が広がる、カリフラワースープ。

永田町 カフェ Ani Mru Mru 人気メニュー

もう1種類のスープは「ポーランド風キャベツスープ」。

自家製ベーコンの香ばしい香りと、ザワークラフトの酸味が絶妙にマッチしていて、素朴ながらもしっかりと深みがある一品です。

永田町 カフェ Ani Mru Mru 人気メニュー

メインも2種類の中から好きな料理を選べるスタイル。

こちらは、じゃがいもとカッテージチーズを使ったポーランド流の水餃子「ピエロギ」です。

まるでアート作品のようにおしゃれな盛り付けの「ポークカツレツ」。

上品な味わいで、食べ進めるごとに心が満たされていくような幸福感に包まれます。

永田町 カフェ Ani Mru Mru 人気メニュー

モモ
デザートはシナモンが香る、ポーランド伝統のアップルパイ♡

永田町 カフェ Ani Mru Mru 人気メニュー

コーヒー又は紅茶付きで、お値段は4,500円

モモ
他のドリンクを希望する場合、追加料金を支払うことで変更可能!

ちょっと贅沢な気分を味わいたい休日や、アニバーサリーシーンにもおすすめのお店です。

店舗情報

店名:Ani Mru Mru
住所:東京都千代田区平河町2丁目5-3 MIDORI.so NAGATACHO 1F
営業時間:12:00~14:00 18:00~22:00
定休日:日曜
アクセス:永田町駅より徒歩2分

GARB CENTRAL

https://www.instagram.com/p/CrA4HWuyBzK/?img_index=1

東京ガーデンテラスの1階に位置する『GARB CENTRAL』は全110席のカフェ&バー。

明るく開放感あるおしゃれな外観で、まるでリゾート地に訪れているかのような非日常感を味わうことができます。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CLBp0NYgWym/?img_index=2

店内はナチュラルベージュと黒を基調としたスタイリッシュなデザインで、テーブル席やゆったりと過ごしやすいソファ席が用意されています。

https://www.instagram.com/p/CLBp0NYgWym/?img_index=2

テラス席はペット同伴可能で、ワンちゃんのトリミング帰りやお散歩の途中に立ち寄るのもおすすめのお店です。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/Cbd1C5hPmFy/?img_index=1

GARB CENTRALの人気メニューはふわふわの生地に、クリームがたっぷりトッピングされた『エンゼルフードケーキ』。

シフォンケーキの元祖と言われている、アメリカ発祥のスイーツです。

https://www.instagram.com/p/CSCVIJ-H3Up/?img_index=1

ランチに最適なローストビーフサラダ等も提供されていて、+300円でスープ・パン・カレーが食べ放題になる『おかわりステーション』もコスパが良いと評判です。

モモ
デートや女子会にもぴったりのお店♪

店舗情報

住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス 1F
営業時間:【月~金】11:30~21:30 【土】11:30~21:00 【日】11:30~20:00
定休日:不定休
アクセス:永田町駅より徒歩3分

hocus pocus

https://www.instagram.com/p/CSCVIJ-H3Up/?img_index=1

hocus pocusは東京のど真ん中に居ながらも豊かな緑を感じられる、まさに都会のオアシス的カフェ。

SNS映え必須のドーナッツが看板メニューのお店です。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/Cv8gAQPP_FL/?img_index=1

店内に入るとまず目に飛び込んでくるのは、ショーケースの中に美しく並べられたドーナッツ。

”蒸し”と”焼き”の2つの製法で作られており、テイクアウトすることも可能です。

https://www.instagram.com/p/CwutHUZyW5j/?img_index=1

イートインスペースは全部で18席。

無機質さの中に、優しい温もりを感じられるモダンテイストのインテリアと観葉植物に囲まれながら、上質なひとときを過ごせます。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CjHZpk-LnGN/?img_index=1

hocus pocusのドーナッツはケーキのようなドーナッツがコンセプト。

写真右側に映っている、フランボワーズは女性に人気No1のメニューで油で揚げていないため、罪悪感なく食べられるところも魅力的です♪

モモ
宝石のように美しいドーナッツに、心奪われること間違いなし。

店舗情報

住所:東京都千代田区平河町2丁目5-3
営業時間:【月~金】11:00~18:00 【土、日】12:00~18:00
定休日:不定休
アクセス:永田町駅より徒歩2分

フェリカ 国会図書館内

フェリカは国会図書館の新館1階にあるカフェレストラン。

大きなガラス張りのお店で、ゆったりとした大人空間が漂っています。

店内の雰囲気

店内はどこか懐かしい、レトロなラウンジ的雰囲気があるデザイン。

広々としたテーブルで、一人でも気軽に利用することができます。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/BoA63H5n7b1/

フェリカに訪れたら是非食べてみて欲しいのが、定番メニューのカツカレー。

ホッとする家庭的な味わいで、値段も990円とリピートしやすい価格帯です★

モモ
ちょっとひと息つきたい時に、重宝したいカフェ。

店舗情報

住所:東京都千代田区永田町1-10-1 国会図書館新館1階
営業時間:11:00~15:30
定休日:水曜、土曜、日曜
アクセス:永田町駅より徒歩2分

Re.Ra.Ku PRO 永田町店 ランニング&カフェ -リラクプロ-

https://www.instagram.com/p/CdR-76zPTbS/

2021年1月にニューオープンしたRe.Ra.Ku PRO 永田町店 ランニング&カフェ -リラクプロ-は、運動後のケアを目的としてランニングスペースとカフェが一つになった複合施設。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CcJvDZfvBNR/

カフェのみの利用も可能で、店内に設置されているテーブル席もしくはテラス席でランチやお茶を楽しむことができます。

https://www.instagram.com/p/CZHJ_mTveU8/

ランニングスペースは月会員だけでなく、ビジター向けのコースがある他、Tシャツやパンツ、シューズ等のレンタルアイテムが充実しているので、初めての方も手ぶらで気軽に立ち寄ることができますよ!

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CmbS2nKP_vw/

カフェスペースには運動後の疲労回復にはもちろん、身体の不調や栄養バランスが気になる方にもおすすめしたい、管理栄養士監修の高たんぱく質メニューが種類豊富に用意されています。

モモ
ランニングスペースとカフェが融合した、新感覚のお店。

店舗情報

住所:東京都千代田区平河町2丁目16-1 森タワー 1F
営業時間:【月~金】7:00~22:00 【土、日】7:00~20:00
定休日:不定休
アクセス:永田町駅より徒歩3分

Cafe & Bar T-Crossing

https://www.instagram.com/p/CQ7kQYFBugi/?img_index=6

『Cafe & Bar T-Crossing』は永田町駅のエチカフィット内にある、カフェバー&ベーカリーです。

店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CJ-4By2Aj2v/?img_index=1

早朝から夜は22時台まで営業しているセルフ式のカフェなので、出勤途中のモーニングをはじめ、仕事帰りの1杯まで幅広いシーンでご利用頂けます。

席によってはコンセントが設置されており、Wi-Fiも自由に使用することができます。

人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CQ7kQYFBugi/?img_index=1

Cafe & Bar T-Crossingには素材から焼き方までこだわり抜いたクロワッサン、サンドイッチ等の自家製パンを常時30種類以上取り揃えているんだとか。

https://www.instagram.com/p/CP8FgpegWo0/

ベーカリー専門店ならではの繊細かつ高度な技術を活かした、チョコレートケーキ・ロールケーキ等の絶品スイーツも必見です♪

モモ
モーニング、アフタヌーンティー、ちょい飲みまで使い方は無限大!

店舗情報

住所:東京都千代田区永田町1丁目11-28 東京メトロ永田町駅構内B2階
営業時間:【月~金】7:00~22:30 【土、日】8:00~22:00
定休日:不定休
アクセス:永田町駅より徒歩2分

まとめ

こちらでは東京・永田町のおすすめカフェを7選ご紹介致しました。

お仕事やプライベートで永田町に訪れる機会がある方、カフェ巡りが好きな方は是非参考にして頂けますと幸いです^^

 

-カフェ, カフェ・食
-