カフェ カフェ・食

新大久保のスイーツが美味しいカフェ7選【インスタ映え・穴場】

2025年7月27日

新大久保のスイーツは、ただ甘いだけではありません。韓国風のトゥンカロン(太っちょマカロン)や、チュロス、ふわふわのクロッフル、パステルカラーのドリンクなど、“かわいい”と“おいしい”を両立したメニューが揃っており、その多くが「思わず写真を撮りたくなる」ビジュアルで提供されています。店内もまた、ネオンサインや韓国風インテリアが施され、どこを切り取ってもインスタ映え。カフェタイムを楽しみながら、ちょっとした韓国旅行気分も味わえるのが魅力です。
今回ご紹介するのは、そんな新大久保で特に人気の高い「スイーツが美味しい&インスタ映え抜群のカフェ」7選。味や見た目だけでなく、アクセスのしやすさや店内の雰囲気など、トータルで“推せる”スポットばかりを厳選しました。

「ちょっとおしゃれなカフェでひと息つきたい」「友達と写真を撮りながらスイーツ巡りをしたい」「韓国っぽい空間で非日常を感じたい」――そんな願いを叶えてくれるお店ばかりです。

モモ
甘くて可愛い、そして写真映えもバッチリな新大久保のカフェ巡りへ、出発しましょう!

111 CHURROS(イチイチイチ チュロス)

111CHURROS外観

111CHURROS外観

111CHURROS メニュー

111CHURROS メニュー

111churros(イチイチイチ チュロス)はおしゃれでゆっくりできる上、食べ物全般おいしいのでおすすめです。混んでいる時はチュロスをお持ち帰りにして食べ歩きもできるので一応行ってみましょう!

モモ
人通りが少ない場所にひっそりと佇むイチイチイチ チュロスはゆっくりできる穴場カフェ。

韓国でブームのチュロスを楽しめるカフェ111 CHURROS(イチイチイチ チュロス)

2023年8月のオープンとともにSNSですぐさま話題になったお店です。

店内の雰囲気

チュロス内装

111 CHURROS(イチイチイチ チュロス)はコンクリートとステンレスを基調としたスタイリッシュなお店

シンプルな内装がお店のシグニチャーカラーであるホワイトとブルーを引き立たせます。
店内のポスターと一緒にチュロスやドリンクを撮影するとおしゃれな一枚が撮影できます。

モモ
混み具合もちょうど良い穴場!落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができます

人気メニュー

チュロス+ソフトクリーム

チュロス+ソフトクリーム

看板メニューのチュロスは店内で手作り。
一番人気はチョコソース付きのチュロスだそうですが
今回は普通の生チュロス + ソフトクリームを頼んでみました。
外側はサクッと、内側はもっちりとした絶妙な食感で、「熱々で甘さがしっかり」としてて病みつきになる味です。
ソフトクリームも普通においしい!

アイスカフェラテ

アイスカフェラテ

グレープフルーツオレンジエード

グレープフルーツオレンジエード

飲み物はアイスカフェラテとグレープフルーツオレンジエードを注文。
どれもこだわりのあるお味で美味しかったです。

モモ
チュロスとソースを片手で持てるので食べ歩きにもぴったり!

店舗情報

店名:111 CHURROS(イチイチイチ チュロス)
住所:東京都新宿区大久保1-11-10 1F
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜日
アクセス:新大久保駅より徒歩約10分

大久堂(OKUDO)カフェ

大久堂 OKUDO 外観 夜

大久堂 OKUDO 外観 夜

新大久保にはそれぞれに違った魅力を持つおすすめのカフェが多数立地していますが、初めて新大久保でカフェ巡りをする方に是非立ち寄って頂きたいのは、済州島スタイルのベーカリーカフェ大久堂(OKUDO)です。

日本では珍しい『ソボロパン』やカラフルなドーナッツ『クァベギ』などが提供されています。

モモ
階段から入口に進むと、済州島の石像”トルハルバン”がお出迎えしてくれるよ。

店内の雰囲気

大久堂 OKUDO 店内

2Fと3Fの店内スペース

大久堂 OKUDO 店内 地下席

店内 地下席

大久堂(OKUDO)は古民家をリノベーションしたカフェで、外観や内装は韓国のハワイと呼ばれている済州島をイメージしてデザインされたそうです。

地下1階から地上3階までの4フロアで構成されており、イートインする際に特におすすめなのは2階席です。

晴れの日は大きな窓から日差しが差し込み、心地良い気分で会話や飲食を楽しむことができます。

大久堂 OKUDO 3F 屋根裏部屋

3F 屋根裏部屋

屋根裏部屋のような雰囲気の3階席では、靴を脱いでのんびりとくつろぐことができます。

モモ
なんだか秘密基地に来ているみたいでワクワクする!

人気メニュー

大久堂 OKUDO 店内 スイーツ

大久堂 OKUDO 店内 スイーツ

大久堂 OKUDO トルハルパンケーキ

トルハルパンケーキ

大久堂(OKUDO)の看板メニュー『ソボロパン』はふわふわのパンに、そぼろ状のクッキーを乗せて焼き上げた個性的な商品。

チーズやピーナッツ白あん、チョコカスタードなど色んな種類のフレーバーが用意されています。

モモ
お肉のそぼろではないのね♪

クァベギは韓国発祥のツイストドーナッツで、カラフルでインスタ映えする!とこちらも『ソボロパン』に引けを取らない人気メニューです。

大久堂 OKUDO ブルーベリーヨーグルト

1L近くあるブルーベリーヨーグルト

大久堂 OKUDO ハルバンラテとブラックココアコーンチーズ

ハルバンラテとブラックココアコーンチーズ

今回はブルーベリーヨーグルトとハルバンラテとソボロパン・ブラックココアコーンチーズを注文してみました。

1L近くあるブルーベリーヨーグルトもしっかり味が濃くとても美味しいです。

モモ
ソボロパンがまろやか!程よく甘い大人の味
大久堂 OKUDO お風呂に浸かるハルバン

お風呂に浸かるハルバン

思いのほか、今日のMVPはこの一品、 ハルバンラテ!

瓶のミルクと本格コーヒーを凝縮した固形ハルバンがセットになっていて、瓶のミルクはハーフサイズとしておかわり無料です。

ミルクを少しずつ注ぎながら、ハルバンを眺めているとこれがとても癒されるんです。

しかも、しっかりしたアイスカフェラテ専門店のお味。

モモ
夜10時まで営業しているので夜カフェ利用ができるのもメリットです

店舗情報

店名:大久堂(OKUDO)カフェ
住所:東京都新宿区百人町2丁目2-9
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
アクセス:新大久保駅より徒歩2分

BAM BI COFFEE(バムビコーヒー)

バンビコーヒーの外観

バンビコーヒーの外観

新大久保の住宅街にある隠れ家BAM BI COFFEE(バムビコーヒー)は最近人気が高まってきている注目のカフェです。

おしゃれなイラストが添えられたマグカップのロゴが目印のお店で、韓国で人気のスイーツを日本にいながら楽しむことができます。

モモ
今私一番のお気に入りBAM BI COFFEE(バムビコーヒー)。夜22時半まで営業しているから、ゆっくりできる上おいしい!

店内の雰囲気

バンビコーヒー店内の雰囲気

バンビコーヒー店内の雰囲気

木材のインテリアが印象的なBAM BI COFFEE(バムビコーヒー)の店内。

ほっこりとした時間が流れるナチュラルテイストなカフェです。

天気の良い日は心地の良い自然光が入り込み、よりあたたかな雰囲気に。大きい窓があるので開放感があります。

夜はサンセットライトに照らされて、ロマンチックな雰囲気を楽しむことができます。

人気メニュー

バンビコーヒーのメニュー

バンビコーヒーのメニュー


シャインマスカットビンスとアインシュペンナー

シャインマスカットビンスとアインシュペンナー

BAM BI COFFEE(バムビコーヒー)の看板メニューは韓国版のかき氷、ピンスです。

雪のようにふわふわの氷が魅力的で、中でも多くの人々がこぞって注文している季節限定のピンスは苺やシャインマスカット・マンゴーなどトッピングのフルーツが時期によって異なるためいつ訪れても新鮮かつ贅沢な気分を楽しむことができますよ!

モモ
見た目も美しい韓国スイーツ!アインシュペンナーは程よい甘さでおいしいのでおすすめ!

店舗情報

店名:BAM BI COFFEE(バムビコーヒー)
住所:東京都新宿区大久保1-14-26
営業時間:11:00~22:30
定休日:なし
アクセス:新大久保駅より徒歩約9分

MOO:D(ムディ)

ムディの外観

ムディの外観

外観からひときわクールな魅力を放っているMOO:D(ムディ)は2024年10月に開店して以来、平日でも行列ができてしまうほど大人気のカフェです。

モモ
90分制となっているため、時間やスケジュールに余裕を持って来店するようにしてね。

店内の雰囲気

ムディ店内の雰囲気

ムディ店内の雰囲気

コンクリートの床や壁に合わせてグレーで統一されたスタイリッシュな内装デザイン。

高級感溢れる大人の空間で、中に入った瞬間からいつもの日常に特別感を与えてくれます。

無機質で静寂な空間の中には足元や壁側に間接照明が設置されており、ほの暗い光に包み込まれながら贅沢なひとときを過ごすことができます。

モモ
落ち着きのある雰囲気で心からリラックスできます。アイドル級のイケメン店員さんも加点!

人気メニュー

ムディのメニュー

ムディのメニュー

ブルーベリーラテとバスクチーズケーキ

ブルーベリーラテとバスクチーズケーキ


ムディ バスクチーズケーキ

ムディ バスクチーズケーキ

MOO:D(ムディ)はスイーツを中心に提供しており、その中でも可愛すぎるビジュアルでSNSで注目を集めているのが『猫サンド』です。
しかし、今回はブルーベリーラテとバスクチーズケーキが気になってそちらを頼むことに。

モモ
ブルーベリーラテにはコーヒーが入ってないので飲みやすい。バスクチーズケーキは外カリカリ中ふわふわで絶品!

その他、MOO:D(ムディ)ではクローバークッキーをトッピングしたコーヒーゼリー等も多くの方から注文されています。

店舗情報

店名: MOO:D(ムディ)
住所:東京都新宿区大久保1-10-6 八千代コーポ1F
営業時間:【平日】11:00~22:30 【土日祝】11:00~23:00
定休日:不定休
アクセス:新大久保駅より徒歩7分

Place/NE°(プレイス)

新大久保 カフェ Place/NE° 外観

Place/NE°(プレイス)は3階建ての新大久保最大級の韓国風カフェ。

Super Juniorのキム・ヒチョルが訪れたことで話題になっているお店です。

モモ
Place/NE°(プレイス)にはペット同伴可能のテラス席があるので、ワンちゃんとお散歩の途中に立ち寄れるお店を探している方にもおすすめです!

店内の雰囲気

新大久保 カフェ Place/NE° 店内の雰囲気

新大久保 カフェ Place/NE° 店内の雰囲気

シンプルで洗練された雰囲気でありながら、あたたかみも感じられる空間となっています。
ビルまるごとカフェになっている大ハコカフェなので、時間を忘れてゆっくり過ごす事ができます。

新大久保 カフェ Place/NE° 店内の雰囲気

こちらがPlace/NE°(プレイス)で大人気のテラス席です。

ルーフトップのテラス席で爽やかな空気と太陽の光が心地良く、広々としているためワンちゃんも飼い主さんも心からリフレッシュすることができます。

人気メニュー

新大久保 カフェ Place/NE° 人気メニュー

新大久保 カフェ Place/NE° 人気メニュー

さまざまな種類のドリンクとデザートが楽しめるPlace/NE°(プレイス)。
お店一番人気のスイーツはオレオケーキです。
アイスクリームをサンドしたひんやりデザートで、オレオのザクザクとした食感がポイントとなっています。
今回はブルーベリースムージーとカフェラテを頼んでゆっくりしながら美味しくいただきました。

モモ
ボリュームがあるのでシェアして食べるのがおすすめです!

店舗情報

店名:Place/NE°(プレイス)
住所:東京都新宿区百人町2-2-43
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし
アクセス:新大久保駅より徒歩約3分

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)外観

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)外観

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)は、国内では初となる台北の人気ロースター『Fika Fika』のコーヒー豆を取り扱うアジアンカフェ。

新大久保のメインストリートから少し離れた、ビルの地下一階にお店を構えています。

店内の雰囲気

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)店内の雰囲気

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)店内の雰囲気

コンクリート打ちっぱなしの無機質空間には、優しい明るさの照明や木製のテーブルがあしらわれており、親近感や温かみのある雰囲気を感じられます。

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)店内の雰囲気 02

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)店内の雰囲気 02

奥にはソファが設置されているため、沢山お買い物をしたショッピング帰りや荷物が多い旅行の途中でものんびりと寛ぐことができます。

人気メニュー

新大久保 カフェ DOMO CAFÉ 人気メニュー

https://maps.app.goo.gl/dNd3coxDWgPSvUMKA

DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)の看板メニューは、もちもち&ふわふわ食感がたまらない『タピオカケーキ』。ドリンクとセットにすることでお得に注文することができます。

モモ
コーヒーはオレンジやチョコレートの風味がするものなど、様々なフレーバーが用意されています。迷った時は店員さんにおすすめの一杯を尋ねてみて。
新大久保 カフェ DOMO CAFÉ 人気メニュー

https://maps.app.goo.gl/Eb15FGKVcfwEAb266

モモ
店内に並んでいるドーナツはどれも可愛くて、本格派な味わいのものばかり!程良いサイズ感で、ちょっと小腹が空いている時のおやつタイムにぴったり。

店舗情報

店名:DOMO CAFÉ(ドウモカフェ)
住所:東京都新宿区百人町1丁目15-29 PATIO新宿G2 B1
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
アクセス:新大久保駅より徒歩3分

CAFE SECRET WINDOW(カフェ シークレットウィンドウ)

新大久保 カフェ CAFE SECRET WINDOW 外観

https://www.instagram.com/cafe.secretwindow/

ショウ
新大久保のカフェで友達と過ごすのにおすすめはどこですか?

フォトジェニックな店内とメニューで話題のCAFE SECRET WINDOW(カフェ シークレットウィンドウ)

デザートカフェ&バーで、ホットコーヒーやカフェオレなどの定番ドリンク以外にも大人女子に嬉しい、アルコールメニューが提供されていることが特徴的です。

モモ
アットホームな雰囲気が魅力的なCAFE SECRET WINDOW(カフェ シークレットウィンドウ)は、お友達と肩を気張らずに過ごしたい時にイチオシのお店。

店内の雰囲気

新大久保 カフェ CAFE SECRET WINDOW 店内の雰囲気

https://www.instagram.com/cafe.secretwindow/

たくさんの雑貨が飾られたユニークな店内。

ディスプレイも凝っていてどこを撮っても映える可愛いカフェです。

モモ
アメリカンチックでかわいい!新大久保エリアの中では良い意味で珍しいテイストかも。

昼間はカフェ、夜はバーとして営業。

バーは予約制となっているので、必ず予約をしてから訪れてくださいね。

人気メニュー

新大久保 カフェ CAFE SECRET WINDOW 人気メニュー

https://www.instagram.com/cafe.secretwindow/

CAFE SECRET WINDOW(カフェ シークレットウィンドウ)で特に人気なのが、ポップな盛り付けが可愛らしいお店自慢のパンケーキです。

注文を受けてから一つ一つ丁寧に焼き上げるスフレパンケーキはフワフワ食感で、最高に美味しいと口コミでも大好評。

季節ごとに限定のトッピングが用意されています。

モモ
ふわふわ生地ととろ〜りクリームの組み合わせが最高です!

店舗情報

店名:CAFE SECRET WINDOW(カフェ シークレットウィンドウ)
住所:東京都新宿区大久保2-25-35
営業時間:CAFE 11:00〜21:00,TAKE2(BAR)17:00〜21:00(予約制)
定休日:なし
アクセス:新大久保駅より徒歩約6分

新大久保で甘い旅を締めくくろう

今回ご紹介した5つのカフェはいかがでしたか?新大久保には、トレンドを押さえたスイーツと、心ときめく空間が共存する“映えカフェ”がたくさんあります。韓国カルチャーの魅力を感じながら、スイーツを片手に写真を撮って、大切な人と特別な時間を過ごす。そんなひとときが、新大久保ではきっと叶います。

日々の疲れを癒したいときや、気分転換にちょっと足を伸ばしたいとき、ぜひ今回のカフェ巡りを参考にしてみてください。新大久保の街は、いつ訪れても新しい発見と甘い出会いであふれています。

“おいしい×かわいい”が詰まった、新大久保のカフェシーン。次の週末、スマホを片手に、あなたもぜひその魅力を体験してみてくださいね。

-カフェ, カフェ・食
-,