カフェ カフェ・食

上野のおすすめカフェ5選!個性的なおしゃれ店まとめ

上野エリアは、歴史と文化が融合した魅力あふれる街。

その中には、散策の合間に立ち寄りたい素敵なカフェがたくさんあります。

今回は、上野を訪れたらぜひチェックしてほしい、個性的でおしゃれなカフェを5つ厳選してご紹介していきます。

ゆったりとした時間を楽しめる場所や、インスタ映え間違いなしのスポットまで、上野のカフェ巡りをさらに楽しくするラインナップをお届けします。

上野ってどんなエリア?

上野は、上野動物園や上野恩賜公園、国立西洋美術館など、多くの観光スポットが集まる場所として有名なエリア。

また、アメ横や上野東照宮といった下町情緒あふれるスポットもあり、レトロな雰囲気とモダンな都市文化が見事に共存しています。

さらに、上野は芸術の街としても知られており、美術館や博物館が充実しているため、アートファンにも魅力的な場所です。

その一方で、ショッピングモールやファッションストリートも点在し、幅広いジャンルのお店が揃っています。

今回はそんな上野でのカフェ巡りにおすすめなお店を5つピックアップしてご紹介していきます。

モモ
観光やショッピングの途中に立ち寄れるカフェを厳選しました!

上野のおすすめカフェ

ROUTE BOOKS

上野 カフェ ROUTE BOOKS 外観

https://www.instagram.com/route.books/

「ROUTE BOOKS」は書店を兼ね備えたカジュアルカフェ。

居心地の良い空間で本とコーヒー、食事を楽しむことができます。

店内の雰囲気

上野 カフェ ROUTE BOOKS 店内の雰囲気

https://www.instagram.com/route.books/

木と緑が印象的なボタニカルな店内。

書店兼カフェとして営業しているため、お店の中にはたくさんの本が並んでいます。

本はもちろん、インテリアや雑貨にもこだわったおしゃれな空間。

2階はカフェ専用のスペースになっています。

人気メニュー

上野 カフェ ROUTE BOOKS 人気メニュー

https://www.instagram.com/route.books/

こちらのカフェで人気なのがビリヤニです。

フレッシュなスパイスを効かせた本格的な味わいで、バスマティーライスとサフラン、上質なマトンとさまざまな香りがポイント。

季節ごとや週替わりでさまざまなビリヤニが登場しています。

モモ
ライタとサルナで味変も楽しんでみましょう!

店舗情報

店名:ROUTE BOOKS
住所:東京都台東区東上野4-14-3
営業時間:12:00~19:00
定休日:年末年始
アクセス:稲荷町駅より徒歩4分

カフェ すいれん

上野 カフェ カフェ すいれん 外観

https://www.instagram.com/nmwa_cafesuiren/

「カフェ すいれん」は国立西洋美術館の中にあるカフェ。

美術館の中庭を見ながら、上質な空間でのカフェタイムを楽しむことができます。

店内の雰囲気

上野 カフェ カフェ すいれん 店内の雰囲気

食べログより

カフェの窓からは美術館の緑豊かな中庭を眺めることができます。

店内は広々としていて、とても開放的。

1959年にフランスの著名な建築家ル・コルビュジエが設計した建物を使用しており、歴史と品を感じさせる空間となっています。

人気メニュー

上野 カフェ カフェ すいれん 人気メニュー

食べログより

ランチメニューとして人気があるのがル・コルビジエプレートです。

ル・コルビジエが発案した「無限成長建築」を、黒のバゲットオープンサンドやパスタで表現したオリジナルプレート。

美術館のカフェならではの美しくて美味しい特別なプレートです。

モモ
本格的な西欧料理が堪能できるカフェです!

店舗情報

店名:カフェ すいれん
住所:東京都台東区上野公園7-7 国立西洋美術館 1F
営業時間:火・水・木・日10:00~17:30,金・土10:00~20:00
定休日:月曜日
アクセス:上野駅より徒歩5分

Nagi

上野 カフェ Nagi 外観

https://www.instagram.com/nagiueno/

「Nagi」は東上野にある落ち着いた雰囲気のカフェ。

木材を基調としたあたたかな店内で、自家焙煎のコーヒーをいただくことができます。

店内の雰囲気

上野 カフェ Nagi 店内の雰囲気

https://www.instagram.com/nagiueno/

オープンキッチンを中心としたアットホームなカフェ。

インテリアは木材をメインとしており、あたたかで柔らかな時間が流れる空間となっています。

住宅街が近いということもあり、静かで落ち着いた雰囲気。

地元客にも観光客にも愛されるカフェです。

人気メニュー

上野 カフェ Nagi 人気メニュー

https://www.instagram.com/nagiueno/

自家焙煎しているこだわりのコーヒーが自慢。

コーヒーの深みと豆本来のフルーティーさも両方楽しめるように中深煎りで焙煎しているそうです。

ブラックはもちろん、ミルクの甘みが加わったカフェラテも絶品です。

モモ
焙煎された豆の香ばしさを楽しんでみてください!

店舗情報

店名:Nagi
住所:東京都台東区東上野3-23-5
営業時間:08:30~17:00
定休日:なし
アクセス:稲荷町駅より徒歩4分

Guruatsu

上野 カフェ Guruatsu 外観

https://www.instagram.com/guruatsu/

上野にあるベーカリーカフェ「Guruatsu」

ヴィーガンやベジタリアンに対応したパンや焼き菓子が楽しめるお店です。

店内の雰囲気

上野 カフェ Guruatsu 店内の雰囲気

https://www.instagram.com/guruatsu/

落ち着いた雰囲気の「Guruatsu」。

ベーカリーカフェというとイートインができても席数が少ない場所も多いですが、こちらはテーブル数も多く、ゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。

木材を基調としたあたたかな空間が魅力です。

人気メニュー

上野 カフェ Guruatsu 人気メニュー

https://www.instagram.com/guruatsu/

こちらのカフェの名物はお豆腐マフィン

牛乳、バター、卵不使用のヴィーガンマフィンとなっています。

季節のフルーツを使った限定マフィンも登場していて、たくさんの種類からお気に入りの味を選ぶことができます。

モモ
お店の名前「Gruatsu」は”グルメな人とものが集まるところ”という意味が込められているそうです!

店舗情報

店名:Guruatsu
住所:東京都台東区東上野4-21-6
営業時間:11:00~16:00
定休日:日・祝日
アクセス:上野駅入谷口より徒歩10分

和カフェyusoshi chano-ma 上野

上野 カフェ 和カフェyusoshi chano-ma 上野 外観

食べログより

上野マルイ内にあるカフェ「和カフェyusoshi chano-ma 上野」

マットレスタイプの席が特徴で、足を伸ばしてくつろぐことができます。

店内の雰囲気

上野 カフェ 和カフェyusoshi chano-ma 上野 店内の雰囲気

食べログより

和モダンなインテリアと内装が魅力のこちらのカフェ。

テーブル席の他に、マットレスタイプの小上がり席があるのが特徴です。

靴を脱いでくつろぐことが可能で、友達同士やカップルの他、小さなお子様連れのファミリーにも人気がある席です。

人気メニュー

上野 カフェ 和カフェyusoshi chano-ma 上野 人気メニュー

食べログより

和デザートで特に人気なのが黒蜜ときなこのパフェです。

黒蜜の優しい甘さときな粉の香ばしさがポイント。

デザートセットにして食後にいただくのもおすすめな一品です。

モモ
なごみの空間でいただく美味しい和スイーツです!

店舗情報

店名:和カフェyusoshi chano-ma 上野
住所:東京都台東区上野6-15-1 上野マルイ 9F
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
アクセス:上野駅広小路口より徒歩3分

上野で素敵なカフェに行ってみよう!

今回は、東京・上野エリアにあるおすすめカフェをご紹介しました。

都心にありながらも個性的で落ち着いた雰囲気のカフェが多い上野エリア。

上野でカフェ巡りをしてみたいという方は、是非この記事を参考にお気に入りのカフェを探してみてくださいね。

-カフェ, カフェ・食
-,