山口県と聞いて多くの方がイメージするのが、高級魚の『フグ』ではないでしょうか?
幸福の象徴と言われているフグの水揚げ高は全国の約8割を占めており、山口県内のスーパーでは非常にリーズナブルな価格でフグを手に入れることかできるんだとか。
そんな美食に囲まれた山口県には、フグ料理を提供している飲食店だけでなくおしゃれでひと味違ったグルメ&スイーツを堪能できるカフェも多数存在するんです。

山口県ってどんなエリア?
中国地方に分類される山口県は陸地では広島県・島根県と接しており、『関門トンネル人道』を利用すれば徒歩15分で福岡に到着することから、九州地方へのアクセスにも便利なエリアです。
山口県は温暖な気候で、雪がめったに降ることはなく、自然災害なども少ないので移住者からも住みやすいと評判★
また、至る所に温泉スポットがあり、特に有名なのは白狐が見つけたという言い伝えを持つ『有田温泉』です。
有田温泉は山口市内にあるので交通移動手段に恵まれており、無料の足湯が設置されていたりと気軽に温泉巡りを楽しむことができます。
中国地方・山口県のおすすめカフェ5選
Re:seto

https://www.instagram.com/p/CfsqAXJB3Nj/?img_index=1
Re:setoは瀬戸内のハワイと呼ばれている周防大島のビーチ『片添ヶ浜海水浴場』のすぐそばにある、一軒家カフェ。
シンプルでモダンな外観が特徴的です。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CZA5i6UP_v4/?img_index=9
Re:setoでは瀬戸内海の美しい海を一望しながら、まるで海外のリゾート地にいるような贅沢気分を味わうことができます。
店内にもテーブル席が用意されていますが、晴れている日は特にテラス席が人気のようです。
人気メニュー

https://www.instagram.com/p/Cd8ZFovvTA1/?img_index=1
Re:setoに訪れたら絶対に外せない!とリピーターのお客様にも評判なのが『パエリア』です。
魚介類がこれでもか♪と言わんばかりに、たっぷり乗っている大満足の一品。

https://www.instagram.com/p/CrHXTPzPy2D/?img_index=1
他にもドイツ風のパンケーキ、ダッチベイビーやボリューミーで彩り豊かなサンドイッチ等、個性豊かなメニューが多数用意されています。

店舗情報
住所:山口県大島郡周防大島町片添片添1118-1
営業時間:11:00~16:30(L.O.16:00)
定休日:火曜
アクセス:片添ヶ浜海水浴場より徒歩9分
ごはん充実 カフェテリアトレボル

https://www.instagram.com/p/Cc-eSr0vjUq/?img_index=1
宇部市にある『ごはん充実 カフェテリアトレボル』は、アート感溢れる可愛らしいカフェ。
SNS映えするスイーツやドリンクが提供されていることから、土日に限らず、平日も若い女性がこぞって訪れています。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/Cdzyx6krEPY/?img_index=4
外観と共に、内観も青の壁で統一されていて、飾られているインテリアはどれもおしゃれなものばかり。
フランス映画のような雰囲気に包み込まれながら、パリジェンヌ気分を楽しめることでしょう。
人気メニュー

https://www.instagram.com/p/BksJPGnly6q/?img_index=1
カフェテリアトレボルでは非常に芸術的で、他店では食べることができない唯一無二のスイーツメニューが大人気。
こちらは『ウィークエンドシトロンタワー』というメニューで、バニラソフトやレモンシャーベット等が美しく盛り付けられた週末限定のメニューです。

https://www.instagram.com/p/BimM4Q9A2dF/
定期的に新作のスイーツ&ドリンクが登場しており、新作が出る度に来店しているというくらいカフェテリアトレボルのオリジナルメニューに心奪われているファンも多いそうですよ★

店舗情報
住所:山口県宇部市中央町2丁目6-5
営業時間:【月~水、金】11:30~16:00 【土、日】11:30~18:00
定休日:木曜
アクセス:宇部新川駅より徒歩約10分
ブラウンモジョリズム

https://www.instagram.com/p/CCganKWALKO/?img_index=7
ブラウンモジョリズムは西部劇に出てきそうな、アメリカンスタイルの隠れ家的カフェ。
外観から既に非日常感が漂っていて、お店の中に入る前からドキドキしますね♪
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CCganKWALKO/?img_index=1
アンティークな家具やインテリアが飾られていて、古き良きアメリカンな雰囲気が漂っています。
ディープな空間ながらも落ち着きのある店内で、一人でゆっくりとした休日を過ごしたい時や心許せる友達とのランチにもぴったりです。
人気メニュー

https://www.instagram.com/p/Cmh4vYzhP9k/?img_index=1
ブラウンモジョリズムはコーヒーや焼き菓子が美味しいと評判のお店。
使われている食器にも、さりげないこだわりが感じられます。

https://www.instagram.com/p/BvS7xHBDSFG/?img_index=1
焼きカレー、ロコモコといったランチメニューも充実しているので、しっかり食事を楽しみたい時・ちょっとお茶をしたい時など様々なシーンでご利用頂けます。

店舗情報
住所:山口県下松市末武上329-16
営業時間:12:00~17:00
定休日:木曜、日曜
アクセス:周防花岡駅より徒歩14分
ガーデンカフェ日日

https://www.instagram.com/p/CstUKsXPfES/?img_index=1
周南市富田にお店を構える『ガーデンカフェ日日』は雑貨販売等も行っている古民家カフェ。
いつも満車状態に近いくらい人気のお店で、美しい日本家屋を眺めながらランチを楽しむことができます。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CstUKsXPfES/?img_index=5
店内は掘りごたつ式の長いテーブルや畳が敷かれた昔ながらの座敷、カウンター・テーブル席が用意されており、和モダンで情緒溢れる雰囲気が魅力的です。
人気メニュー

https://www.instagram.com/p/CiJnzA2Bu4s/?img_index=1
お店の看板メニューとなるのが、1日15食限定の『日日ハコ膳』。
全ての料理に手が込んでいて、栄養バランスも整っているので身体の内側から元気と癒しをチャージできそうですね。

https://www.instagram.com/p/CImewxRAeyM/?img_index=1
ガーデンカフェ日日はぐりとぐらの世界から飛び出してきたような、こちらの『にちにちパンケーキ』を目当てで来店するお客様も多く、+100円でホイップクリームをトッピングすることができます。
スキレットで焼き上げられたものがそのままテーブルに運ばれてくるので、熱々フワフワの状態でお召し上がり頂けます。

店舗情報
住所:山口県周南市富田1丁目3-18
営業時間:【月~金】9:30~17:00 【土、日】8:30~18:00
定休日:不定休
アクセス:福川駅より車で約分
くじらキッチン

https://www.instagram.com/p/CnbD2d7r9H1/?img_index=1
くじらキッチンは2019年7月にオープンし、今年で4周年目を迎えたカフェ。
下関のショッピングモール施設『カモンワーフ』や唐戸市場のすぐそばにあるので、ショッピングの帰り道に立ち寄るお客さんも多いんだとか。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/p/CnbD2d7r9H1/?img_index=1
観葉植物が飾られているナチュラルテイストな店内には、ウッド調のテーブル席やソファ席が用意されています。
人気メニュー

https://www.instagram.com/p/Cnd876my0-u/?img_index=1
くじらキッチンの人気メニューはモチモチ食感がたまらない揚げたてのチュロス!
写真のようにカラフルなチョコスプレーがトッピングされたものや、キャラメル&クッキー、チョコレート&ブリーズバナナ等、色んなフレーバーのチュロスを楽しむことができます。

https://www.instagram.com/p/Ci3mblMpcJt/?img_index=1
ベーグルサンド・ピザ等の軽食やドリンクメニューも充実しており、テイクアウト対応も行っているそうです。

店舗情報
住所:山口県下関市唐戸町4-1
営業時間:11:30~17:00(L.O.16:30)
定休日:木曜
アクセス:唐戸市場より徒歩4分
まとめ
こちらでは中国地方・山口県のおすすめカフェを5選ご紹介致しました。
日本最大級のカルスト台地『秋吉台』や世界遺産を目指す岩国の『錦帯橋』など、目にも美しい観光スポットが多く、旅行先としても大人気の山口県。
山口県に訪れた際は当記事でご紹介したカフェでひと息ついたり、美味しいランチをゆっくりと楽しんでみて下さいね。