おしゃれなベッドタウンというイメージが強い二子玉川。
渋谷や新宿等のアクセスに便利な場所にあるものの、同じ世田谷区に位置する下北沢等のエリアに比べるとランチやショッピング目的でアクセスするという機会が少ないのではないでしょうか?
実は二子玉川には、お買い物帰りや休日にゆっくりしたい時に足を運びたい!素敵な雰囲気のカフェが多数点在しているんです♪
本記事では一人でも過ごしやすい雰囲気のカフェから、個性的なスイーツやフードを提供しているところまで幅広くPICKUPしておりますので、是非最後までご覧になってみて下さいね。

二子玉川ってどんなエリア?
世田谷区南部にある二子玉川は、『住みたい街ランキング』の上位に常にランクインしているエリア。
近年、街全体の再開発が進んでおり、バスターミナルにオフィス・複数の商業施設が開業したことから、働き盛りのファミリー世帯に大きな人気を集めています。
駅から徒歩圏内には世田谷区立二子玉川公園をはじめ、自然を満喫できる多摩川があったりと小さな子供さんやペットがのびのびと過ごしやすい環境が整っていますよ。
また、世田谷区では白黒塗装パトロールカーによる24時間パトロールが実施されているため、治安面においても安全性の高い街と言えます。
二子玉川のおすすめカフェ
CHICHI CAFE
CHICHI CAFE(チチカフェ)は多摩川沿いにある、一軒家カフェ。
海外のリゾート地を彷彿させるおしゃれな雰囲気で、朝早くから夜遅くまで営業しているためランチやビジネスミーティング・夜デートまで様々なシーンでご利用いただけます。
店内の雰囲気
店内は青をアクセントカラーとして取り入れたコンクリート調のデザインで、子ども連れに嬉しいソファ・二人掛けテーブル・カウンター席など様々なタイプの席が用意されています。

テラス席はペット同伴OK♪
日差しが強い時は大きなパラソルが設置されるので、紫外線が気になるこれからの時期も安心です。
人気メニュー
CHICHI CHICAFEは心がホッとする、栄養満点のランチ定食が大人気!
豚角煮定食や生姜焼き、カジキマグロのソテーなど日替わりでメニューが用意されており、値段は1,100円です。

デザートの種類も豊富なCHICHICAFE。
パフェやチーズケーキの他、夏場はかき氷なども提供しているそうです。
店舗情報
住所:東京都世田谷区玉川1丁目2-8
営業時間:【月曜~水曜】11:00~21:00 【木曜~日曜】8:30~21:00
定休日:不定休
アクセス:二子玉川駅より徒歩8分
TRIANGLE CAFE
TRIANGLE CAFE(トライアングル カフェ)は料理にスイーツ、コーヒーなど各分野でレジェンドと呼ばれているスペシャリストがメニューの監修を行っているお店。
2019年12月31日にオープンして以来、グルメ好きの間で大きな話題を集め続けています。
店内の雰囲気
TRIANGLE CAFEは玉川高島屋S・C南館3階の外に併設されており、白と茶色を基調とした清潔感溢れる空間が広がっています。
席は予約可能で、20~50人まで貸し切り等にも対応しているとのことです。

人気メニュー
TRIANGLE CAFEではまるで芸術作品のように美しいインスタ映え抜群のパフェが提供されており、お店に訪れる多くの方がこちらのメニューを注文しています。
監修を行っているのはパフェブームの火付け役と言われている『森郁磨氏』。
見た目も味もワンランク上の仕上がりで、一度食べればやみつきになってしまうことでしょう★

店舗情報
住所:東京都世田谷区玉川3丁目17-1 高島屋S.C 南館 3F
営業時間:【月曜~木曜】10:00~20:00 【金曜~日曜】10:00~21:00
定休日:不定休
アクセス:二子玉川駅より徒歩3分
OXYMORON 二子玉川
OXYMORON(オクシモロン)は鎌倉発のカレー専門店。
二子玉川店は元々高島屋S.Cの屋上に入っていましたが、現在は南館 4Fに移転し、お持ちのスマホからオーダー・決済までできる便利なシステムが導入されています。

店内の雰囲気
ブラウンカラーのテーブル席を中心に、全部で45席程度用意されています。
ラストオーダーは18時半迄と少々早めなので、もしディナーを目的として食べに行く場合は、少し余裕をもって高島屋S.Cへ向かうようにしましょう。

人気メニュー
OXMORONに訪れたら、是非一度試してみて欲しいのがちょっぴり個性的な『和風キーマカレー』。
豚肉と根菜を使った和出汁ベースのマイルドな仕上がりで、辛さは甘口・中辛・辛口・大辛・激辛・激激辛の中から選ぶことができます。
3種の盛り合わせ(紫キャベツのコールスロー・豆のマリネ・にんじんのラペ)は箸休めに最適!
カレーと相性抜群なので、是非一緒にオーダーしてみて下さいね。
店舗情報
住所:東京都世田谷区玉川3丁目17-1 高島屋S.C 南館 4F
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
アクセス:二子玉川駅より徒歩3分
カフェ リゼッタ
カフェリゼッタは玉川高島屋S・C南館の裏手にあるおしゃれなお店で、外観や内装はフランスの田舎町をイメージして作られたんだとか。
元々はブティックの一角にOPENしていましたが、現在は店舗全体(建物の一階)をカフェとして営業を行っています。
店内の雰囲気
店内にはヨーロッパで買い付けたアンティークな家具や雑貨が飾られており、木の温かみを感じられる心地良い空間が演出されています。
人気メニュー
カフェ リゼッタの看板メニューは、カスタードプリンに季節のフルーツをあしらったプリンアラモード!
ころんとしたフォルムがかわいらしく、思わずカメラに収めたくなります。
さくらんぼにブドウ、ザクロなどその時期に美味しいフルーツと甘さ控えめで、昔ながらのやや固めのプリンを同時に楽しむことができます。
フルーツ入りプリンアラモードは1~2種類分のメニューが常時用意されており、値段は1,100円です。

スイーツ以外にもキッシュやケークサレ等のフードメニューが用意されているので、ランチとしても利用することが可能です。
店舗情報
住所:東京都世田谷区玉川3丁目9-7 1F
営業時間:【月曜~金曜】11:30~18:00 【土曜~日曜】11:00~18:00
定休日:不定休
アクセス:二子玉川駅より徒歩4分
Cafe Poche
二子玉川の閑静な住宅街にある、穴場のベーカリーカフェ『Cafe Poche』は以前、仙台で35年以上同名で運営をしていたそうですが、2022年10月より二子玉川にニューオープンしました。

店内の雰囲気
席数は全部で19席でテーブル席に加え、一人でも気軽に立ち寄りやすいカウンター席も用意されています。
ついゆったりと長居したくなるくらい落ち着きのある雰囲気で、イートインだけでなくテイクアウトすることも可能です。
人気メニュー
Cafe Pocheでは、こだわりのパンを使ったランチメニューが提供されています。
ランチメニューはプチ食パン付きの『ビーフシチュー』・『キッシュプレート』・ピタサンドとオニオンスープグラタンがセットになった『パレット』の3種類でいずれもゼリー&コーヒーが付いてきます。

店舗情報
住所:東京都世田谷区玉川2丁目7-6
営業時間:【月曜~火曜、木曜~金曜】10:30~17:00 【土曜】10:30~15:00
定休日:水曜、日曜
アクセス:二子玉川駅より徒歩7分
Good Green Things
Good Green Thingsは2023年4月にニューオープンしたビーガンカフェ。
場所は二子玉川ライズS.C.テラスマーケット2Fの蔦屋家電内にあります。
店内の雰囲気
店内はスタイリッシュな造りが印象的で、癒し効果抜群の観葉植物が至る所に飾られています。
テーブル席にテラス席の他、勉強がはかどりやすい窓際のカウンター席も用意されています。
その他、Good Green ThingsではWi-Fiも繋がっているため、勉強をしたい時や急遽オンライン上でビジネスミーティングがある時にも最適です。

人気メニュー
Good Green Thingsのフードメニューはオープンサンドがメイン。
アボカドやチリミートなど、美容と健康に嬉しい”プラントベース100%”の食品を使ったベジタリアンからそうでない方も美味しく食べられる絶品サンドイッチを9種類取り揃えています。

スイーツはジェラートが人気で、いちごエルダーフラワーや紫芋ラベンダーなど、他の店ではあまり見かけない個性的なジェラート等もあるようです。

店舗情報
住所:東京都世田谷区玉川1丁目14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット2F 蔦屋家電内
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
アクセス:二子玉川駅より徒歩3分
まとめ
こちらでは二子玉川のおすすめカフェについてご紹介させて頂きました。
今回紹介したカフェはパパっと気軽に食べやすい軽食やスイーツの種類が豊富なお店もいくつかPICKUPしておりますので、もし時間とお腹に余裕があれば2~3軒ほどゆっくりと巡るのもおすすめです♪
二子玉川周辺でおしゃれなカフェを探している方、都内で旅行中の観光客の方は是非参考にしてみて下さいね。