長い歴史があり、古くから江戸っ子の町としても知られる神田。
独自の文化が根付くディープなエリアでもあり、神田には個性的でおしゃれなお店が目白押しです。
今回はそんな神田のおすすめカフェをご紹介していきます。
カフェ好きもお墨付きの人気店をピックアップ。
それぞれのお店の特徴やおすすめメニューをまとめました。
神田ってどんなエリア?
神田川沿いをメインとする神田エリア。
江戸時代から栄えている地域で、現在も人の出入りが多い活気ある街として知られています。
商業、教育の中心地でもあり、東京のさまざまなエリアからのアクセスも便利。
東京散策やカフェ巡りなどでふらっと立ち寄るのにもぴったりな街です。

神田のおすすめカフェ
Think Coffee Japan
ニューヨークのサスティナブルカフェ第1号店である「Think Coffee Japan」。
環境にも人にも、すべてにやさしいSDGsカフェとなっています。
店内の雰囲気
木製家具やアートが調和したスタイリッシュな内装デザイン。
1階には広々としたソファをはじめ、おひとり様用の丸テーブルやペット同伴OKのテラスなど、様々なタイプの席が用意されています。

デートやママ友・仕事仲間との集まりなど、シーンに合わせて使いやすい空間づくりも魅力のひとつ。
どんな場面でもゆっくり心地よく過ごせるため、リピーターが多いのも納得です。

人気メニュー
同店自慢のコーヒーはニカラグア、コロンビア、エチオピアの契約農家から仕入れた豆のみを厳選!
定番メニューの「東京ブレンド」や宇治産の抹茶を使った「抹茶ラテ」など、こだわりの味わいが楽しめます。

バゲットサンドやパニーニなどのフードも人気で、朝食はもちろん、軽めのランチを楽しみたい時にもぴったりのお店です。
店舗情報
店名:Think Coffee Japan
住所:東京都千代田区神田錦町2-9-15 神田SDGsコネクション 1F
営業時間:月~金 8:00~18:00,土・日 11:00~18:00
定休日:なし
アクセス:神田駅から徒歩10分
Walkabout
Walkaboutは、シドニー発の「Stitch Coffee」の香り豊かなコーヒーを、日本に初導入するスペシャルティカフェとして神田町エリアに誕生!
2024年12月19日にニューオープンして以来、沢山のコーヒーファンで賑わっています。
店内の雰囲気
店内は20席ほどのコンパクトかつ落ち着いた空間で、電源・Wi‑Fi完備。
奥行きのある店内は開放感があり、1人でもふらっと立ち寄りやすいカジュアルな雰囲気が魅力です。
レジカウンターでは、ご家庭でも本格的な一杯を楽しめるよう、おしゃれなパッケージに包まれたオリジナルのコーヒー豆が販売されています。
人気メニュー
Walkaboutでは、コーヒー以外にもこだわりのフードメニューを提供しています。
今回注文したのはオーストラリアの国民食として親しまれている、「ミートパイ」。

香ばしいパイ生地のサクサク食感とお肉の旨みが口いっぱいに広がる、満足感抜群の一品です。
ドリンクは苦味控えめで爽やかな味わいが特徴のコールドブリューや、フルーツを使ったソーダなども揃っているので、普段あまりコーヒーを飲まない方でも気軽に楽しめます。
店舗情報
店名:Walkabout
住所:東京都千代田区神田錦町2丁目5-16 名古路ビル新館 1F
営業時間:【月曜~水曜日】7:30~20:00 【木曜~金曜】7:30~22:00 【土曜~日曜】8:00~18:00
定休日:不定休
アクセス:神田駅より徒歩11分
ONCA COFFEE 神田店
ONCA COFFEE 神田店は、メガネブランド「JINS」が手がけるユニークなコーヒースタンド。
2023年秋、地域との共生や障がい者雇用支援を目的としたプロジェクトの一環として誕生しました。
店内の雰囲気
店内はコンクリートと木材、グリーンがバランスよく調和し、大きな窓からは暖い太陽の光が差し込みます。


https://maps.app.goo.gl/hjcCcmMAfXw9t8W68
注目したいのが、カウンター奥にある小さなライブラリーコーナー。
センスの良い書籍が並び、コーヒーを片手にゆっくりと読書を楽しめる空間になっています。
人気メニュー

https://maps.app.goo.gl/5WXpWRSoeePnQeM69
メニューは「kuro(ブラック)」と「siro(ラテ)」の2択が基本。
日替わりのシングルオリジンコーヒーやオーツミルクも選べるミルクラテ、エスプレッソショットの追加など、自分の好みにカスタマイズできます。

https://maps.app.goo.gl/rf7dXGQQbfpPZ26c6
JINSのベーカリーブランド「エブリパン」のレモンケーキやマカダミアクッキーといった、素朴で優しい味わいの焼き菓子も人気です。

店舗情報
店名:オンカコーヒー神田店
住所:東京都千代田区神田錦町3丁目1 安田シーケンスタワー 1F
営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜、日曜
アクセス:神田駅より徒歩12分
Sta.神田

https://online-sta.com/blogs/store/kanda
「Sta.神田」は日本の家庭料理をアレンジした創作料理で有名なダイニングカフェ。
調味料からこだわった手作りご飯がいただけるお店です。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/sta.official/
"レストラン付き、まちの秘密基地"がコンセプトのこちらのお店。
駅舎を改装して作られた「マーチエキュート神田万世橋」内に位置しています。
天井が高く、広々とした開放感抜群の空間。
トンネルのようなアーチで空間が仕切られており、シンプルながらも遊び心のある店内となっています。
人気メニュー

https://www.instagram.com/sta.official/
定食スタイルのランチが人気。
調理師、管理栄養士、フードスタリストがメニューを考案しており、和食をベースとしたオリジナル料理がいただけます。
毎日でも食べられるようにと素材にこだわり、調味料から手作りしているそうです。

店舗情報
店名:Sta.神田
住所:東京都千代田区神田須田町1-25-4 マーチエキュート神田万世橋
営業時間:月~木・祝後日 11:00~16:30,17:00~22:00 金・土・日・祝日・祝前日 11:00~16:30,17:00~23:00
定休日:施設休館日に準ずる
アクセス:神田駅より徒歩約6分
Dixans 水道橋

https://www.instagram.com/dixans.tokyo/
ヨーロッパのカフェに来たかのような気分になれる「Dixans 水道橋」。
武蔵小山の「patisserie de bon coeur」10周年を記念してオープンしたお店です。
店内の雰囲気

https://www.facebook.com/dixans.tokyo
パリやロンドンを連想させるようなヨーロッパ風の内装が魅力のお店。
シックなカラーの内装で、お店全体が落ち着きのある雰囲気です。
奥の席からは庭が見え、都心でありながら緑を見ながらカフェタイムを過ごすことができます。
テーブル席だけでなくカウンター席も充実しているので一人カフェにもぴったりなお店です。
人気メニュー

https://www.instagram.com/dixans.tokyo/
モーニングや軽食におすすめなのがトースト。
たっぷりのトッピングを乗せたオープンサンドイッチ風のトーストが人気です。
季節限定のトーストも登場しており、訪れるたびに新しいメニューに出会うことができます。

店舗情報
店名:Dixans 水道橋
住所:東京都千代田区西神田2-7-11 北村ビル 1F
営業時間:月~金 8:00~18:00,土・日・祝日 9:00~17:00
定休日:なし
アクセス:水道橋駅より徒歩約4分
muromachi cafe HACHI

https://www.instagram.com/muromachicafehachi/
新日本橋駅直結の大型カフェダイニング「muromachi cafe HACHI」。
朝7時から夜まで営業しているため、知っているととても使い勝手のよいお店です。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/muromachicafehachi/
広々とした開放的な空間が魅力。
地下にあるお店ですが、吹き抜けになっているため窮屈感はありません。
個室が充実しているので宴会や女子会、送別会としての利用もOK。
さまざまなシーンで活用できるカフェとなっています。
人気メニュー

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13182343/
”お酒が楽しめる大人なカフェ”がコンセプトである「muromachi cafe HACHI」。
お酒と食事がじっくり楽しめる飲み放題付きコースが人気です。
メインの豚ロースは低温でじっくり火入れし、ジューシーで柔らかな味わいに。
カルパッチョなどもついた豪華なコーストなっています。

店舗情報
店名:muromachi cafe HACHI
住所:東京都中央区日本橋室町4-4-10 東短ビル B1F
営業時間:月~木 7:00~22:30,金・祝前日 7:00~23:00,土・祝日 11:00~20:00
定休日:日曜日
アクセス:新日本橋駅4番出口直結
フクモリ

https://www.instagram.com/fukumori_bakurocho/
東京・神田で山形料理がいただける「フクモリ」。
趣ある店内で山形の食材と地酒を堪能できるカフェダイニングです。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/fukumori_bakurocho/
もともとはデザイン事務所の資材倉庫として使われていたスペースを改装してカフェに。
オーナーがクリエイティブディレクターということもあり、アートなセンスが光るおしゃれなお店となっています。
木材を中心としたインテリアと内装があたたなでアットホームな雰囲気を演出。
ソファ席もあり、ゆっくりくつろぎながら料理を楽しむことができます。
人気メニュー

https://www.instagram.com/fukumori_bakurocho/
ランチメニューとして特に人気があるのが山形牛のハンバーグ定食です。
オーブンでじっくり焼き上げるジューシーなハンバーグが絶品。
10食限定のメニューなのでオープンランで注文するのがおすすめです。

店舗情報
店名:フクモリ
住所:東京都千代田区東神田1-2-10 泰岳ビル 1F
営業時間:月~木 11:30~22:00,金・土 11:30~23:00
定休日:日曜日
アクセス:馬喰町駅から徒歩2分
カフェで神田カルチャーを体感しよう!
今回は神田エリアのおすすめカフェをまとめてご紹介しました。
おしゃれで個性的なカフェが集まるエリア。
雰囲気良し、味良しのお店ばかりなので、神田でカフェを探している方は是非お店選びの参考にしてみてくださいね。