※緊急事態宣言のため、1/12をもってキャンペーンが中止となりました。
ステータスポイント祭りがとんでもないことになってきましたね。
ANAとJALが次々に来年度のステータスポイント優遇やクレジット決済額を考慮するなど発表してきました。
来年度の上級会員のハードルが下がったと思っていた時にANAがさらなるブーストをかけてきました。
なんとPP2倍キャンペーンです!!
先日コロナ禍の特別措置でPP2倍がありましたが、今回はあらかじめ2倍の時期が示されています。
2021年1月~3月のPPが2倍
2021年1月~3月の3ヶ月間、プレミアムポイントがなんと2倍です!
残念ながら対象者限定キャンペーンなので全員が対象ではありませんが、マイページをチェックしてみてください。
このように表示されていたらあなたも対象です!
キャンペーン登録ボタンを押すだけなので一瞬です。
対象は国内線・国際線のマイル積算運賃全便(コードシェア便は除く)
これは来年初旬に出張などで予定がある人は一気にPPが溜っていきそうですね。
獲得チャレンジと併用で25,000PPでダイヤ達成
とここで思ったのです。
先日発表されたプレミアムメンバーステイタス獲得チャレンジと併用すれば、一気に上級会員になれるのではないかと。
このチャレンジの肝はANA系の決済でPPの条件が緩和されるというもの。
決済額はハードルが高いものの、大きな買い物を控えている人や事業決済でカードを使っている人はチャンスですね。
この表に沿って考えると、例えば年間600万円以上カード決済すれば
- プラチナ→30,000PP
- ダイヤモンド→50,000PP
ですが、
今回のPP2倍キャンペーンを使えば
- プラチナ→30,000PP→15,000PP
- ダイヤモンド→50,000PP→25,000PP
となります。
これはとんでもないことになってきました。
JALの来年度のFOPボーナスがインパクトがあってANAはイマイチと言われていたことに対策した結果なのでしょうか。
ダイヤが25,000PPでなれるなんてこれから先きっと無いでしょう。
思わず大きな買い物がないか考えてしまいました。
ANAの経営状況はかなり厳しい状態なので、とにかく今搭乗してもらわないと危ないという危機感もにじみ出ています。
いったいこのステータス合戦はいつまで続くのか。
こういったニュースは嬉しいものの、そもそものコロナが早く収まって元の世界に戻って欲しいものですね。