中々取れなかった今年の夏休み。
急遽シルバーウィークに旅行することになりました!
行き先はミラノ。
インテルvsユヴェントスのイタリアダービーの試合を見に行ってきます!!
さっそくチケットを入手しようと色々検索してましたが、さすがにダービーということもあり、日本の代理店やオークションサイトは高すぎる!!
ということで、インテル公式ページで買えないものかと調べていると、翌日から販売開始とのこと。
タイミング最高!
さっそく購入手続きへ。
インテル公式ホームページでチケットを入手する手順
インテルのサイトは日本語ページもあり、とってもわかりやすいです。
チケットのタブをクリックするとこんなページになると思います。
http://www.inter.it/jp/biglietteria
購入ボタンをクリックすると、こちらのページへ。
まずはここで大まかなエリアを選択します。
赤:メインスタンド
オレンジ:バックスタンド
緑:インテルサポーター
青:アウェーサポーター
色が薄くなっているエリアは完売です。
マウスをオンすると、値段が出てきます。
人気エリアはメインの2階席らしく、早々に売れてしまいます。
対戦カードによっても金額が変わり、30ユーロ程度〜250ユーロ程度まで幅広い。
お好みのエリアをクリックしましょう。
緑が空いてる席です。
お好みの席をクリックしましょう。
クリックした席に情報を入力していきます。
最近セリエAのセキュリティがかなり厳しくなり、名前が印字されるようになってます。
スタジアムでパスポート提示も必要となっており、ダフ屋で買おうと思っている人は要注意です。
ここで「COUNTRY OF BIRTH」のところで「JAPAN」的な文字が無い!と一瞬思いますが、、、
「GIAPPONE」ですので安心してください。
あとは、特にインテル会員でも無い人は「E-ticket (pdf)」を選択しましょう。
すべて入力したら「SUBMIT」
入力した内容のサマリーが出てくるので間違いないかチェックして「E-mail」を入力。
もろもろの規約ボックスにチェックを入れて再び「SUBMIT」
ここでいよいよカード情報入力。
JCB,VISAなどほとんどのカードに対応しています。
念入りに入力情報を確認して「SUBMIT」
その後確認画面を経て、すべて問題なければこの画面に。
「CONGRATULATIONS!!」
E-TICKETが登録したアドレスに届きます。
以上です!!
海外サッカーチケットを公式HPで入手するって聞くと最初はとてもハードルが高い印象でしたが、いざやってみると案外スムーズでした。
定価で購入してみてあらためて感じましたが、日本の代理店ぼったくり過ぎだろ!!
2倍どころか席によっては5倍近い金額もザラです。
これからインテルの試合を見に行く方!!
早めに公式HPでチケット販売の情報をゲットして、賢く定価で購入しましょう。
それではミラノに行ってきます!!