JALマイルを貯めている人、これから貯めようと思っている人。
もしかして、ANAマイルとJALマイルを比べてJALに決めていませんか?
世界には日本のマイレージプログラム以外にも数十種類ものマイルorポイントがあります。
その中で、オススメなのがブリティッシュ・エアウェイズのポイント(つまりマイル)である「Avios」です。
え?外資系、、、使いにくそう。
と思ったあなた、先入観は捨てて「JAL」と「Avios」のメリットを冷静に比較してみてください。
結論からいうと、「Avios」は「JAL」より少ないマイル数で行ける路線がたくさんあります。
そのマイル数は韓国やヨーロッパへたった6,000マイルで行けてしまう驚異的なパワーを持っています。
ブリティッシュ・エアウェイズ(Avios)とは?
ブリティッシュ・エアウェイズは、イギリスの航空会社でJALと同じワンワールド所属。
ロンドンのヒースロー空港を拠点として世界中に就航している世界9位の大手航空会社です。
そのマイレージプログラムが「Avios(アヴィオス)」と呼ばれ、ワンワールドグループの特典航空券へ交換可能です。
現在のワンワールド加盟航空会社は下記です。
JALをはじめ、キャセイパシフィックやアメリカン航空、フィンエアーなどお馴染みの航空会社が多数加盟しているので、使い勝手は抜群に良いです。
東京から札幌へはたった6,000Aviosで交換可能
では、ここからが本題です。
この「Avios」がJALマイルと比べていったいどれくらいお得なのか。
まずはこちらの国内線必要マイル数の比較をご覧ください。
必要マイル数(片道) | JAL | Avios | 差額 |
東京-大阪 | 6000 | 6000 |
0 |
東京-札幌 | 7500 | 6000 | 1500 |
JALマイルとAviosの必要マイル数を比較すると、例えば東京から大阪なら同じマイル数ですが、札幌まで行くと1,500マイルもお得になります。
なぜこうなるかと言うと、JALはA〜Cの区間分けを設定しているのに対し、Avionsはマイル(距離)で計算しているからです。
その距離の境目が650、1151、2000マイルなどと区切られています。
例えば上の表でいくと、東京-札幌間がAvios特典航空券の最低マイル数である650マイル(距離)以内に入るのです。
羽田空港から650マイルで日本中の空港をほぼ制覇してしまいます。
このエリア内のフライトなら、全てたった6,000Aviosで特典航空券に交換できるのです。
札幌でも、福岡でも、どこへだって行けます。
そして、ここからが本領発揮なのですが、このマップで日本以外も入っていることに気づきましたか?
そうです!お隣の韓国へもたった6,000Aviosで行けてしまうのです。
韓国やロシアへもたった6000Aviosで行ける驚異のコスパ
実際の予約画面がこちらです。
韓国の釜山まで本当に6,000Aviosです。
しかもJAL直行便ですよ。
そして、このマップを眺めていると「ウラジオストク」までが後少しではありませんか?
ということは、スタートをもっと西に、、、関西から飛び立てば!!
そうなんです!
関西の皆様、こちらをご覧ください。
「ウラジオストク」までたった6,000Aviosです。
ロシア(ヨーロッパ)まで6,000Aviosで行けてしまうのです。
これらをJALマイルで発券するとどうでしょうか?
必要マイル数(片道) | JAL | Avios | 差額 |
東京-釜山 | 7500 | 6000 | 1500 |
大阪-ウラジオストク | 15000 | 6000 | 9000 |
釜山の1500マイルの差でも大きいですが、ウラジオストクは差額9000マイルです。
つまり、往復ならなんと18000マイルもの差になるのです。
たった6,000Aviosで行けるなら、「今週末ちょっとシベリア鉄道乗ってくるよ」なんて会話も気軽にできてしまいます。
他にもお得なフライトが盛りだくさん
こうなると、円を描いてお得なフライトを検索してみたくなりますよね。
色々調べてみました。
Aviosの距離設定650マイルの次は1151マイルです。
羽田を起点に考えると、こんな円になります。
上海がギリギリ入ってる!
ということで、JALと比較してみました。
必要マイル数(片道) | JAL | Avios | 差額 |
東京-上海 | 10000 | 9000 | 1000 |
まずまずの差額です。
これはあくまでも片道での比較ですので、往復なら倍、2人で行ったらさらに倍なので、例えば上海旅行を2人で計算すると合計4,000マイル(JAL40,000、Avios36,000)もの差になるのです。
関西の皆さん!また気づきましたよね?
もうちょっと西に(関西に)ずらしたら台湾とか行けるんじゃない?
入りました!
JALとの比較はこうです。
必要マイル数(片道) | JAL | Avios | 差額 |
大阪-台北 | 10000 | 9000 | 1000 |
こちらも上海と同じく往復で2000マイルもの差があります。
こんな感じでお得なフライトを延々と調べてしまいますが、ブリティッシュ・エアウェイズはロンドン拠点の航空会社なので、実はロンドン便がお得だったりします。
JALマイルなら東京ーロンドンのエコノミーが片道27,500マイルなのに対して、ブリティッシュ・エアウェイズはこちら。
なんと19,500Avios!
その差は8,000マイルもあるのです。
2人でロンドンに行ったら合計32,000マイルの差ですよ。
これはとんでもない差です。
マイル数の差だけではない「Avios」の魅力
JALより圧倒的に少ないマイル数の「Avios」の魅力はそれだけではありません。
特典航空券の発券に対して、実に様々なメリットがあるのです。
①前日~3日前まで予約できる
JALの特典航空券が4日前が期限なのに対し、Aviosはなんと前日予約が可能なのです。
正確に言うと、WEBなら3日前まで予約可能。
電話なら前日まで場合によっては予約可能です。
これはビックリですよね。
ある休日の前日に、
「明日どこ行く?」
「映画にする?それとも札幌で寿司食う?」
みたいな会話が成り立ってしまいます。
②有効期限が実質無期限
JALやANAのマイル有効期限は3年です。
普段使用する人は良いですが、家族が増えたり忙しかったりで旅行に行けなくなり、ポイントや商品券などに交換する人もいるかと思います。
それに対して、Aviosは3年以内に一度でもAviosを使用、獲得、購入するとさらに3年有効期間が延びます。
つまり実質無期限みたいなものです。
③家族以外への譲渡が可能
JALやANAの特典航空券は親族や配偶者関係にしか使用できませんが、Aviosには「家族・お友達リスト」というものが存在します。
ここに登録したお友達には自分で貯めたAviosで特典航空券を発券できるのです。
これを使えば、カップルや友達との旅行やプレゼントに航空券なんてことも可能です。
いかがでしょうか?
普段、特典航空券を多用している人にとってはこの3点も結構なメリットになるのではないでしょうか。
「Avios」の貯め方
「Avios」が良いのは分かった。
でも、ブリティッシュ・エアウェイズなんて全く乗らないぞというあなた。
ブリティッシュ・エアウェイズに一切乗らなくても「Avios」を貯める方法はあります。
主にこちらの2つの方法をご紹介します。
ホテル予約サイト「Kaligo」で貯める

https://kaligo.com/
「kaligo」というホテル予約サイトをご存知でしょうか?
「エクスペディア」や「じゃらん」と同じようにホテルを予約するのですが、予約でもらえるのが「次回の宿泊に使えるポイント」ではなく「マイル」なのです。

https://kaligo.com/
このように世界中のマイルが溜まるのですが、その中でもブリティッシュ・エアウェイズ「Avios」の貯まるスピードがとんでもないです。

https://kaligo.com/
例えば東京のホテルに1泊するだけで2,200Aviosをもらえたりします。
ということは、2泊するだけで先ほどご紹介した日本中だけでなく、韓国やロシアにだって行けてしまうという爆発的にマイルが貯まるホテル予約サイトなのです。
出張族の人がこのサイトを使い倒したらとんでもないスピードでマイルが貯まりますよ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
今なら下記からの登録で1,000マイルもらえます。
よかったらご活用ください。
-
-
Kaligo - 900,000 Hotels. Incredible Rewards.
kaligo.com
SPGアメックス「スターポイント」で貯める

https://global.americanexpress.com/
続いて、カードを持つだけで優雅なホテルライクが約束される「SPGアメックス」
SPG系列やマリオット、リッツ・カールトンなど、誰もが憧れるホテルの上級会員としてもてなされる夢のカードです。
このカードのポイントプログラムである「スターポイント」がAviosを貯めるのに最適です。

https://www.starwoodhotels.com/
スターポイントは通常100円の決済につき1ポイントが付与され、あらゆるマイルに交換できるのですが、20,000ポイント以上の交換で5,000ポイントものボーナスポイントが加算されるのです。
つまり、還元率が1.25%となりJALカードよりも高い還元率でマイルが貯まっていきます。
まとめ
以上、使い勝手も良く、JALより少ない必要マイル数で世界中へ飛び立てる「Avios」をご紹介させて頂きました。
簡単にポイントのおさらいです。
Aviosのメリット
- JALより圧倒的に少ない必要マイル数
- 当日まで予約可能
- Aviosポイントは実質無期限
- カップルや友達など誰でも発券可能
- kaligoやSPGアメックスで劇的に貯まる
ANAやJALの安心感はありますが、世界にはAviosのようにお得なマイレージプログラムがまだまだあります。
旅行が好きな方は世界中を飛び回っているかと思いますが、マイレージに関しても世界に目を向けてみてはいかがでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ記事はこちら
-
-
新大久保のおすすめカフェ20選【おしゃれ・美味しい店・用途別】
続きを見る
-
-
渋谷のおしゃれカフェ21選!広々ニューオープン店も
続きを見る
-
-
虎ノ門のおすすめカフェ15選・麻布台ヒルズも
続きを見る
-
-
埼玉・和光市おすすめカフェ5選【おしゃれ店厳選】
続きを見る
-
-
丸の内のおすすめカフェ19選・おしゃれ店まとめ!
続きを見る