今年も始まったばかりですが、いつ旅行に行こうかとカレンダーを見ていると8月11日が祝日になっているではありませんか!
調べてみると、2016年より「山の日」として新たな祝日になったようです。
これを活用して夏休みは是非大型連休としたいですね!
山の日って何?
そもそも「山に日」って何かというと、こんな風に定められてました。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としている
らしいです。
なんだか漠然としてますね。
何故このような日が設定されたのか分かりませんが、「この日はみんなで何かしよう」みたいなものが生まれたら盛り上がるかもしれませんね。
そこにビジネスチャンスがあるのかな。
まぁ、とにかく休みが増えたのは嬉しいことですね。
なぜ8月11日なのか
8月11日の根拠を調べてみると、最初はお盆休みに繋げようということで8月12日に設定されたようですが「日航機墜落事故」と重なったことで反対の声があがったそうです。
たしかに、墜落した日を「お祝いの日」にされたら関係者の心象は良くないですよね。
ということで、1日早まって8月11日になったようです。
特に山の何かと関係してるわけではないみたいですね。
2016年の夏休みはどうなる?
ということで、今年はこの恩恵をどれだけ受けれるのか調べてみると、まず世間で一般的にお盆休みと言われている8月13日〜16日が土曜〜火曜ということで、この時点で2日間損した気になります。
全くカレンダー通りでいくと、通常の4連休。12日を休めたら6連休というところでしょうか。
ただ、メーカーとかの大企業は17〜19日も有給奨励日とかにして11連休にしそうだな。
羨ましい!!
最も山の日の恩恵を受けるのは2019年!
最後に気が早いですが、最も山の日の恩恵を受ける年を見ていくと、2019年でした!
この夢のようなカレンダーをご覧ください。
山の日の振替休日が12日となることで、13日〜16日がちょうど平日になり、17日から土曜日となります。
このことで、カレンダー通りになったとしても9連休が通常になりますね!
これだけ休みがあったら旅行とかも行きやすくて嬉しいものです。
日本人は働きすぎなのでもっと祝日が増えればいいのに。
ヨーローパはバカンスがあるし、中国は春節がある。
日本も、政府が強制力のある大型連休を制定して欲しいものです。
まずは祝日が無い6月を何とかしてください!