立川は多摩エリアの中心地として、おしゃれなショップや商業施設が立ち並び、休日には多くの人でにぎわいます。そんな街だからこそ、「落ち着いて過ごせる広いカフェ」を探すのは意外と難しいものです。
今回は、2025年版として、立川でゆったりと時間を楽しめる広々としたカフェを厳選してご紹介します。
友人とのおしゃべりはもちろん、一人で作業や読書をしたいときにもぴったりの場所ばかりです。

立川ってどんなエリア?
立川は東京都多摩地域のほぼ中央に位置し、JR中央線・青梅線・南武線や多摩モノレールが交差する交通の要所です。駅周辺には伊勢丹や高島屋、ららぽーと立川立飛、GREEN SPRINGSなど大型商業施設が集まり、ショッピングやグルメを目的に訪れる人で常ににぎわっています。
一方で、昭和記念公園や多摩川沿いなど自然豊かなスポットも近く、都会的な利便性とゆったりした環境が共存しているのも魅力。ビジネス、買い物、観光、散歩まで幅広く楽しめるエリアとして、地元の人はもちろん遠方からも多くの人が足を運びます。
立川のゆったりできる広いカフェ5選【2025年】
MOTHERS ORIENTAL(マザーズオリエンタル)

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13023319/dtlphotolst/4/smp2/?mode=owner
「MOTHERS ORIENTAL(マザーズオリエンタル)」は立川駅北口から徒歩3分の場所にあるカフェ。
日本最大級の窯で焼き上げる本格ピッツァが自慢のお店です。
店内の雰囲気

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13023319/dtlphotolst/3/smp2/?mode=owner
落ち着いた雰囲気の店内。
カウンター席からテーブル席、ソファ席までさまざまな種類の席があり、人数や気分にあわせてお好きな席を選ぶことができます。
オープンキッチンとなっていることもあり、全体的に開放感がある空間。
ピッツァを窯で焼き上げる様子を見ることができるライブ感も、こちらのお店の魅力です。
人気メニュー

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13023319/dtlphotolst/1/smp2/?mode=owner
こちらのお店で是非オーダーしたいのは、自慢の窯で焼き上げたピッツァ。
460°で一気に焼き上げるため、本場ナポリでいただくような本格的な味わいを楽しむことができます。
ピッツァにあうお酒も充実しています。

店舗情報
店名:MOTHERS ORIENTAL(マザーズオリエンタル)
住所:東京都立川市曙町2-8-5 シネマシティ 1F
営業時間:月〜土11:00~23:00、日・祝11:00~22:00
定休日:不定休
アクセス:立川駅より徒歩3分
Sestina(セスティーナ)

https://www.instagram.com/sestina_tachikawa/
GREEN SPRINGS内にあるカフェ「Sestina(セスティーナ)」。
ジェラートやタルトなどのデザートから、パニーニやサラダの軽食まで楽しめるお店です。
店内の雰囲気

https://www.instagram.com/sestina_tachikawa/
大きな窓と高い天井の店内。
店内からも外の緑が見えるので、自然の中でカフェタイムを過ごしている気持ちになれるお店です。
テーブル自体も広々としていて、ゆっくり食事やデザートを楽しむのにぴったり。
シェアテーブルもあるので、お一人でも気軽に利用することができます。
人気メニュー

https://www.instagram.com/sestina_tachikawa/
手作りスイーツやベーカリーにこだわっている「Sestina(セスティーナ)」。
中でも特に人気なのがジェラートです。
上質な素材を厳選して作られるジェラートは絶品。
季節ごとにユニークなフレーバーが登場するので、訪れる度に新しいジェラートに出会うことができます。

店舗情報
店名:Sestina(セスティーナ)
住所:東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS 2F
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
アクセス:立川北駅より徒歩5分
under the cascade(アンダーザカスケード)

https://www.instagram.com/under_the_cascade/
「under the cascade(アンダーザカスケード)」もGREEN SPRINGS内にある人気店。
NY風のおしゃれな店内で、ボリューム満点の肉料理を楽しむことができます。
店内の雰囲気

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13244563/dtlphotolst/3/smp2/?mode=owner
アメリカ・NYをイメージした都会的でおしゃれな空間。
照明を控えめにすることにより、よりシックで落ち着いた雰囲気を引き出しています。
高い天井と開放的な窓がポイント。
夜カフェにもおすすめしたいお店です。
人気メニュー

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13244563/dtlphotolst/1/smp2/
アメリカンダイナーといえばやっぱりハンバーガー。
「under the cascade(アンダーザカスケード)」のバーガーは本場さながらのボリューム感と美味しさが自慢です。
アルコールとの相性も抜群なので、お酒とあわせて楽しむのもおすすめです。

店舗情報
店名:under the cascade(アンダーザカスケード)
住所:東京都立川市緑町3-1 E3 120 GREEN SPRINGS
営業時間:月・火・日・祝日11:00~21:00,水・木・金・土・祝前日11:00~22:00
定休日:施設に準ずる
アクセス:立川北駅より徒歩5分
cafe sov(カフェ ソブ)

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13248653/dtlphotolst/4/smp2/?mode=owner
「cafe sov(カフェ ソブ)」は立川のイタリアンカフェ。
美味しい小皿料理とナチュラルワインをゆったり楽しめるお店です。
店内の雰囲気

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13248653/dtlphotolst/3/smp2/?mode=owner
カジュアルでありながら洗練されたおしゃれさが感じられる店内。
オープンキッチンになっていて、カウンター席からは調理の様子を見ることができます。
木材を基調としたリラックス感のあるインテリアがポイント。
こういったイタリアンカフェとしては珍しく、44席もある広々とした空間も「cafe sov(カフェ ソブ)」の魅力です。
人気メニュー

https://www.instagram.com/sov_0813
鎌倉野菜を使ったファーマーズサラダ&ミートパイはランチで一番人気のメニュー。
ミートパイはお肉の旨みがしっかり感じられ、ボリュームがあります。
新鮮な野菜は彩りゆたかで、見た目も美しい一皿となっています。

店舗情報
店名:cafe sov(カフェ ソブ)
住所:東京都立川市柴崎町2-3-3 ライフソースビル 1F
営業時間:月〜金11:00~15:00 17:00~23:00,土・日1:00~15:00 16:00~23:00
定休日:なし
アクセス:立川駅より徒歩5分
klimt(クリムト)

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13016247/dtlphotolst/?mode=owner&smp=2
伊勢丹立川店2階にある「klimt(クリムト)」。
ガラス張りの開放感のある店内が魅力のスタイリッシュカフェです。
店内の雰囲気

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13016247/dtlphotolst/?mode=owner&smp=2
外の明るい日差しが入り込む、明るく開放感のあるカフェ。
シンプルでありながらおしゃれにまとめられたインテリアがポイントです。
パソコン作業や読書など、一人でゆったりと過ごすのにもぴったり。
通勤前に立ち寄る方も多いお店です。
人気メニュー

https://www.instagram.com/sov_0813
軽食に人気なのがピザトーストです。
自家製の食パンを使った熱々トーストはコーヒーとの相性抜群。
厚切り食パンを使用しているので、表面はサクサク、中はふわふわな食感も十分に楽しめます。

店舗情報
店名:klimt(クリムト)
住所:東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店 2F
営業時間:08:00~20:00
定休日:なし
アクセス:立川駅より徒歩2分
立川で過ごすゆったりカフェタイム
今回は立川エリアの広くてゆったりできるカフェをご紹介しました。
立川でコーヒーやデザート、美味しいディナーを楽しみたいという方は、是非お店選びの参考にしてみてください。