カフェ・食 和食

ピアbandai「弁慶」のお寿司なら回転寿司より別館立ち食いの方が絶対オススメ

2018年7月7日

新潟出張に行ってきました。
出張と言えばご当地のグルメを食べたいですよね。

ランチ時に訪れたのは「ピアBandai」
港近くにあり、市場やレストラン、お土産屋が集結した観光名所です。

特に新潟は海鮮物とお酒が美味しく、ここで人気なのが「弁慶」というお寿司屋さんです。
新鮮な海鮮物を安く食べられるということで、いつも行列になっている回転寿し。

この日も平日でしたが、ランチタイムは行列。
そんな時は目と鼻の先にもう一件「別館立ち食い弁慶」があります。

少人数なら絶対立ち食い弁慶の方がオススメ

ここは回転寿しではなく立ち食いです。
もし一人や二人程度で行く予定なら、回転寿しより別館の立ち食いが絶対オススメです。

店内はカウンターが中心で、回転寿司の行列とは打って変わってガラガラです。
この日も僕以外はカウンターにおじさんが2人だけ。

メニューは単品でもオーダーできますが、ランチメニューもあります。

おまかせ握り1,000円と特選握り2,000円があります。
迷いましたが、せっかくなので特選握りをオーダー。

どうですか、写真からも新鮮度合いが分かりますよね?
日本海で獲れたピチピチのお魚たちです。

この中でも特に美味しかったのが大トロとノドグロです。

大トロはすっと溶けて甘みを感じるくらいの鮮度。
そして、何と言ってもノドグロがヤバイ!

香ばしさと脂の乗り具合が最高の状態で、口に入れた瞬間に幸せを感じるレベルです。
クオリテイが半端ないですよ。

あと、お味噌汁も魚介のエキスが凄くて最高に美味しい。

店員さんと少しお話ししながら食べていましたが、別館の立ち食いは行列の回転寿しとネタは全く同じとのこと。

それだったら握りたての別館で食べた方が絶対良いですよね。
空いてるし。

ということで、大人数でゆっくり座って食事したいという希望が無ければ別館立食いが逆にオススメですよ。

ついでに新潟土産も物色

お寿司を食べた後はせっかくなので市場でお土産探し。
魚ゾーンに入った瞬間、魚介の独特な匂いが広がっていました。

このまま家に帰れるなら買って帰りたいですが、ここは我慢。
新鮮でしかも安い海鮮が揃っていました。

あとはお菓子系のお土産探し。
新潟と言えば、、、そう!柿の種の亀田製菓です。

柿の種コーナーで亀田以外の色々な柿の種が売ってましたが、せっかくなのでここでしか買えないものが良いですよね。

ありました、サラダホープです。

形は柿の種とは違って大きく、センベイみたいな形状です。

実際は特別美味しいということはなかったのですが、食べ出すとどんどん次を食べてしまう素朴でハマる味という位置づけかもしれません。

ちなみに柿の種も欲しい!というあなたはセットの商品もありましたよ。

他にも新潟土産が揃っていたので、出張や旅行で新潟来たならとりあえず寄っておいて損はないでしょう。

最後は港の方まで行って黄昏ていました、、、。
山の方育ちなので、磯の香りが好きだったりします。

やっぱり日本海の海鮮は評判通りの美味しさでした。

店舗情報

店名:立ち食い弁慶
住所:新潟県新潟市中央区万代島2
アクセス:新潟駅から1,200m
平均予算:1,500円
評価:
食べログ:https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15017604/

-カフェ・食, 和食
-