マイル 特典航空券

ホノルル特典航空券の空席が無い!そんな時は北米経由ルートが意外な抜け道かも?

2017年4月23日

GWに旅行に行こうとマイルで特典航空券を色々と検索。

しかし、まぁ空きが無い!

ただでさえ、ANAはJALより特典航空券が取りにくいと言われていますが、GWなどの大型連休ならなおさらです。

上級会員でも無い僕は「検索内容に合うものがありません」「空席待ち」の文字も何度見たことか。

もはや検索中に出ているCAさんと外国人のお客さんにイラってしてしまうくらいでした。

しかもホノルルといえば激戦で有名で、ANAの直行便ともなると予約開始である1年前に埋まってしまうくらいです。

1年後の予定なんてわからないよ!という人がほとんどではないでしょうか。

狙い目は1ヶ月前から直前まで

そんな僕も激務の仕事をしている手前、いつも休みは直前でなんとなく見えてくる感じ。

今回も2週間前にGWが休めそうだとわかり検索していると、5/2(火)は連休の中日ということもあり、ずっと満席だった羽田ーホノルル便に空きが出ました!

直前に特典航空券が解放されるという噂は嘘では無いようです。

何故かというと、他の便も2,3週間前くらいから急にポツポツと空きが出てきたからです。

どこまで本当かはわかりませんが、1ヶ月前くらい前からツアー商品をバラして、空き状況に応じて特典航空券の枠を解放していくと聞いたこともあります。

しかし問題は帰りの便です。

GWを海外で過ごした人が殺到するのが最終日5/7(日)とその前の5/6(土)です。

いつも混んでるホノルル便でさらに混んでるタイミングなので、そうそう空きが出るものでもありません。

そんな時、これまで言われていたのはソウル経由です。

しかし、少し前のANAのルール改定によってホノルルーソウルー東京の迂回ルートが使えなくなったのです。

かなりたくさんの人がこのルートを使っていたので衝撃を受けた人は多いでしょう。

当然、大阪便も満席で万事休すかと思ったその時。

そういえばホノルル検索してた前にニューヨーク検索していたなぁと、、、。

いったん逆走するという裏ルート

あれ?もしかしたら一回アメリア本土に逆走して東京に戻るのはどうなんだろうと閃きました。

すると、その閃きが的中!

ホノルルからはユナイテッドなどのアメリカ系航空会社が多数就航しているので、アメリカ本土への便は豊富にあります。

その便とアメリカ本土ー東京便とをつなげるのです。

すると、、、空席があるではありませんか。

ホノルルから日本に帰る便はありませんが、アメリカ本土を経由して帰る便がちらほらと。

ヒューストン、シアトル、シカゴなどがホノルルーアメリカ本土ー東京でGW最終日に日本着です!

できればホノルルからアメリア本土直行便が良かったので、トランジットがスムーズになるヒューストンを選びました。

かなりの長時間フライトにはなるけど、9連休というGWの最終日にホノルルから日本に帰れるので贅沢は言えません。

ということで、出発の10日前に急遽組んだ日程がこちら。

行きは直前の空き枠を狙って羽田から直行便。
帰りはアメリカ本土経由で日本へGW最終日着です。

これまで大型連休の最終日ホノルル帰りはほとんど不可能とまで言われていた激戦ルートで抜け道を見つけたような気がします。

今回はホノルルで出来たのだから、ヨーロッパとかでも同じ技を使えるんじゃないかと思っています。

いやはや、マイルの世界はまだまだ奥深いね。

さて、急遽決まったハワイ旅行で初ハワイ。
準備が急で大変だけど楽しみだ!!

※追記
初ハワイに行ってきました!!

-マイル, 特典航空券
-