日常

お腹ピーピーな人が日常生活で気にする10個のあるある

2014年12月7日

今日は非常にお腹の調子が悪かったです。
昨日はちょっとお腹の調子が悪かったです。
一昨日はまあまぁお腹の調子が悪かったです。

そうなんです!
ずっとお腹の調子が悪いのです!!

アメトークで以前、お腹ピーピー芸人をやっていたけど、とっても共感できることばかりでした。

ピーピーな人は一般の人が到底考えられない心配事を抱えながら日々生活しているのです。

普段気にしてることを思い出してみると山ほど出てきたので、その中で10個紹介したいと思います。

ピーピーな人は「そう!そうなんだよ!」と共感してもらえると幸いです。

お腹絶好調の人は「そんなこと心配し過ぎだよ」と理解不能だと思います。

photo credit: arnoKath via photopin cc

集合時間の15分前に着くように家を出る

客先との会議のため、プライベートで大事な人と会う時など、集合時間の15分前には着くように出発します。

もし、到着間近にトイレに行きたくなっても間に合うようにするためです。

大事な会議直前はランチを食べない

大事な会議前にランチなんか食べたら、お腹が気になり過ぎて集中できなくなる時があります。

そして、お腹は気にすれば気にするほど、余計に調子が悪くなってしまうものです。

なので、本当に大事な会議前はランチ抜きです。

できるだけ13時スタートの会議を入れないようにするのも隠れた努力なのです。

ただ、その場合はお腹が減り過ぎて頭が回らないというリスクがつきものです。

先輩や上司とランチを挟んで移動する場合は事前にトイレを済ます

もし、目上の人と移動する場合はトイレをどうするかが大問題です。

ランチの後行きたくなった場合は、上司が「あ、オレもトイレ行くわ」なんて言われた時はどうしても個室に入りにくいものです。

そして、そんなに待たせるわけにはいきません。
だから、出発前にとことんまでトイレを済ませるのです。

新幹線や飛行機は基本通路側

新幹線や飛行機では通路側が基本です。

特に長時間の飛行機で3列シートの窓側ともなれば、トイレが気になって機内食も満喫しきれません。

国際線で隣りが外国人だったりすると、何度もトイレに行けないもんね。
でも、本音は窓側で景色を堪能したかったりするのです。

お腹いっぱいにはしない

お腹は8分くらいが基本です。
お腹いっぱいにしたりしたら僕の場合はほぼピーピーです。

バイキングなんか行ったときはトイレに行く環境がどれだけ気軽かによって満腹具合が変わってくるのです。

なので、バスツアーで食べ放題に参加なんてもはや罰ゲームでしかないです。

正露丸糖衣Aは常備

ピーピーな人はいつも非常時に備えています。

携帯と財布は常に持っていますが、それと同じくらい正露丸糖衣Aは常備してます。

最近は、瓶ではないトラベル用のオシャレな入れ物に入ってるので携帯しやすくて助かります。

長距離バスやドライブでサービスエリアによる時は必ず降りる

スノボのバスツアーなど、どうしても長時間車に乗る場合はまずはトイレ付のバスをそれとなく薦めてみます。

それでも、どうしてもトイレ無しのバスや車での移動になった場合、サービスエリアはオアシスです。

必ず降りて、次の目的地まで耐えられるのかお腹と相談です。

万全を期するときは水分を控える

昼いちに大事な会議がある。
でも、それが長時間で議題も多い。

さすがにお昼抜きが厳しい場合、極力水分を控えます。

ピーピーになる水分が少なければ確率が減るだろうという気休めです。

家に帰ると緊張がほぐれた様に一気飲みしてお腹壊す

そんな我慢を続けて無事クリアした時は、大体喉がカラカラです。

なので、緊張がほぐれたようにグビグビと一気のみしてしまいます。

そして、その水分の美味しいこと。
まさに砂漠のオアシス。

でも、それで大概ピーピーになってしまうのです。

実は知られたくないから、個室から出るときは周りの目を気にする

ピーピーな人は実は個室に入ってる瞬間を見られたくないものです。

だから、同じ会社の人に見られないように細心の注意を払いながら個室に向かいます。

もしくは、お腹の具合が予測できるなら近くのコンビニやオフィスビルで済ませてしまうのです。

よく訪問する得意先には近くにいつも行くトイレがあったりします。

以上、お腹ピーピーな人が日常生活で気にする10個のあるあるを挙げてみました。

まだまだ細かいことをあげると無数にありますが、ざっと思い出しのはこんな感じです。

結構苦労してるんですよね。

ピーピーな人は共感してくれたかな?

こんな汚い話を最後まで見てくれた人、ありがとうございました、、、。

-日常