恵比寿での出張の帰り道、気になる看板が。
「俺のBakery&Cafe」
「俺のイタリアン」や「俺のフレンチ」が大流行した俺のシリーズではありませんか。
旦那のことよりパンが数倍好きという嫁のことを思い出し、お土産に買ってみました。
場所は恵比寿ガーデンプレイスタワーのすぐ下。
JR恵比寿駅から動く歩道を通れば、終点のすぐそばです。
常に行列!俺の新業態「Bakery&Cafe」
2016年11月にオープンしたばかりということもあり、朝から行列になってる人気店です。
名物は生食パンです。
中洞牧場のミルクをたっぷり使用した食パンは甘いと評判です。
10時〜19時まで1時間に1回焼き上がるみたいなので、時間を合わせて並びましょう。
食パンは生食パン以外にも「山型の食パン」「マスカルポーネとハチミツの食パン」含めて3種類ありますが、まずは生食パンを食べましょう。
ちなみに食パン専門店なので、菓子パンは買えません。
中でイートインのカフェもあるので、時間のある人はゆっくりお茶するのも良いでしょう。
そして、数十分並んでようやくご対面!
紙袋が個性的かつオシャレですねー。
焼きたてということで、紙袋にそのままパンが入れられ、「冷めてきたら透明の保存袋に入れてください」と渡されます。
甘くてモチモチ食感の生食パン
受け取ってパンの香ばしく甘い香りが一気に広がってきます。
そのまま山手線に乗ったのですが、あまりにもパンの香りが広がって隣のOLにチラ見されるほどです。
でも、ほんとに甘くて良い香り。
その場でかじりたい衝動に駆られながらも新幹線に飛び乗って自宅まで持ち帰りました。
そして、キラキラした目をしてる嫁を横目に紙袋からパンを取り出しました。
じゃん!
恵比寿のパンなのでちょっとオシャレに置いてみました(笑)
持ってみると結構なボリューム感。
さっそくパンを切ってみました。
まず、切った瞬間冷めてるのにミルクの香りがふわっと入ってきます。
そして触ると、とてもモチモチ。
そのまま一口パクリ。
旨!そして甘い!
ミルクがたっぷり入ってるからなのか、とても甘くてモチモチ食感がたまりません。
説明書に何もつけずにまずは食べてくださいと書いてある意味がわかりました。
焼きたて食べたかったなぁ、、、。
そのまま食べるのが一番美味しいですが、焼いてバターをつけてもとっても美味しかったです。
ミルクの甘さとバターの濃厚さが当然ながら相性が良いです。
ちなみに値段は1,000円。
食パンにしては高い方ですが、その価値は十分ありです。
東京のパン好きはもちろんのこと、地方のパン好きへのお土産には喜ばれること間違い無しです!
店舗情報
店名:俺のBakery&Cafe
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-6 恵比寿ガーデンプレイス 時計広場
アクセス:JR恵比寿駅東口から動く通路「恵比寿スカイウォーク」で徒歩約5分
平均予算:1000円
評価:
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13201307/